湿度が高かったが、空は快晴だった。
今日は10名をご案内。
春休みでお子さん連れもいた。
ワイキキを出てカハラの高級住宅街を抜けて、カラニアナオレ・ハイウェイに出る。
ココマリーナでマラサダをピックアップして、ハロナ・ブローホールに向かうと、いきなり目の前にクジラ!

ボーっとしてたら見つからない。
この状況では周りの他の観光客含め、ほとんどだれも気付いていなかったのだが、沖でテール・スラッピング中ではないか!

皆に教えてあげると、周囲が急にざわついたが、クジラはすぐに海中に戻ってしまった。
マカプウ岬を回ると、東海岸も好天で、水も透き通っていた。

ワイマナロでハワイアンフードの試食とお手洗い休憩。
ショッピングセンター内に出来た新しいお店を覗いてみた。

フルーツスタンドをやってるジェイがオープンした店で、前に「ハワイアン・アイランド・カフェ」で働いていたレヒアちゃんがいた。
そのうち食べてみたい。
クアロアの「マカダミアナッツ・ファーム」は空いていた。

続いてクアロア公園では写真タイム。

そしてカフクの「タナカ・シュリンプ」も空いていた。
本来なら日本の春休みで、もっと日本人が多いはずだが、そんな状況は感じられない。
タートルベイの「ヴァージルズ」でトロンを食べた後、ノースショアを南下してハレイワに向かう。
ノースも良いお天気で、ハレイワビーチには子ガメがウジャウジャいた。


ハレイワ・タウンでたっぷりと休憩を取ってから、ホノルルに戻る。
フリーウェイはスムーズだったが、ニミッツ・ハイウェイとアラモアナ・ブルバードは少し渋滞した。
ワイキキでお客さん達をドロップして終了。
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:3位です!MAHALO!(゚∀゚)

☆ブログ村:9位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
