2025年04月17日

久しぶりの「Hawaii Five-0」ファンツアー

今日はトラベルドンキーからのお客さんお二人をご案内。

お一人は数年前からドラマを見始めたそうだが、お連れさんは見たことが無いと言うことで付き添い。

朝からお天気は良かったが、マノアのジャングルに入っていくと、やはり道路は濡れていた。

マノアの住宅街を回って、ハワイ大学からカイムキに抜ける。

ダイアモンドヘッド撮影所は駐車場に雑草が生えて、荒れた感じ。

しばらく使っていないのだが、撮影業界も活発になって欲しい。


ダイアモンドヘッドのトンネル前展望台に向かうが、工事中で先に進めず。

ダイアモンドヘッドビーチの展望台も片方が工事中だった。




カハラの高級住宅街を抜けて、ワイアラエビーチパークで休憩。




そしていよいよ「スティーブの家」に向かう。

今日はリチャードがいて、チェックを渡す。

相変わらず良いお庭。




マカプウ岬の展望台からは気持ちの良いトレードウィンドが感じられた。




ワイマナロもお天気は良かったが、パリ・ハイウェイのトンネル前後でパラパラと降られた。

ダウンタウンの「ジッピーズ」でのランチ中にも外では少しシャワーがあったが、食後にチャイナタウンを回って、「ファイブ・オー本部」で一時解散する時にはすっかり晴れていた。




私はまた「カワイアハオ教会」の裏手に回るが、今日はホームレスの宴会中で、場所を移動。

ダウンタウンもあちこちで工事をしていたが、路上パーキングを見つけて読書。


再集合後はパンチボウルに上がってからニミッツ・ハイウェイを西に走り、ラグーンドライブを回って、サンドアイランドに向かう。




アロハタワーで最後の散策時間を取った後、カカアコ、ケワロ、アラモアナビーチパークを回ってから、アラワイハーバーを抜けて終了した。




ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:8位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:6位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 10:07| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月14日

久しぶりのマノアフォールズ

久しぶりにネイチャー・アンド・ユーのマノアフォールズ・トレイルハイキングの仕事が回ってきた。

ずっと良いお天気が続いていたのに、前日は午後から断続的に雨が降り、今日も降水確率は40%だった。

コオラウ山脈の上には雲が見えたが、朝のワイキキは晴れていた。

今日はアメリカ人ばかり8名をご案内。

しかも全員がワイキキのAYCオフィス集合という事で、ホテルのピックアップは無し。


マノアの住宅街を進み、ジャングルに入るとやはり道路は濡れていた。

しかし山の上にあった雲は薄くなり、すぐに降る雰囲気でもなかった。

トレイルに入ってすぐのワイヒ川は流れも多く、滝は期待出来た。


私より高齢のご夫婦もいたが、早いペースで登っていく。

最初に滝が見えるポイントに到着。



もう一息。


トレイルに時々散らばる真っ赤な物はマウンテンアップルの花なのだが、本格的な花のシーズン。

滝の手前にはマウンテンアップルの木が多い。




マノアフォールズに到着。



これからは水も少なくなってくる季節だが、相変わらずしっとりとしたマイナスイオンを感じる素敵なトレイル。

帰り道で頭上にパラパラと言うシャワーの音を少し聞いたが、水滴が落ちてくるほどでもなく、濡れずに終了。


タンタラスの丘に上がってサンドイッチを食べ、景色を見ながら休憩。



ちなみにこのツアーも4月から若干変わって、ランチにはアサイボウルのチョイスが無くなった。


帰りもドロップオフがオフィス前で、あっと言う間に終った。





ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:8位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:6位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 12:37| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月13日

D.H.C. Hawaii NEWS #275:ワイキキで少年による強盗事件、ホノルル警察の警官が元旦違法花火の容疑者に情報漏洩、H-1フリーウェイで事故続発、ワイマナロでバイクの死亡事故

しばらく良いお天気が続き、もう雨季は明けたと思っていたが、今週は昼間から時々シャワーがあった。

まあ4月も半ばで、これは雨季とは関係ないだろう。

以前は雨季の明ける際にはまとまって雨が降り、ちょっとした春の嵐のような事もあったが、最近はいつ明けたかよくわからない。

何しろ貿易風が吹く日が30年で3割も減っているのだから、気候がおかしくなっても仕方ない。

ラ・ニーニャも終わって、太平洋の海水の温度が落ち着いてくるそうだが、今年のハワイの夏はどうなるかな?



ではハワイニュース。

D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :275

・ハワイ島‐ワイコロアでバイクの死亡事故
・H-1フリーウェイで事故続発
・カウアイ島‐クヒオ・ハイウェイで事故
・ホノルル警察の警官が元旦違法花火の容疑者に情報漏洩
・ウィンドワードモールで少年の喧嘩
・マノア‐ハワイ大学でモペッドの事故
・ワイパフでひき逃げ事件
・ハワイ島‐ノースコナで自転車の事故
・ワイマナロでバイクの死亡事故
・ワイキキで少年による強盗事件
・ワイアナエで殺人未遂







ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:6位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:9位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 18:51| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月06日

D.H.C. Hawaii NEWS #274:ワイキキでモペッドの事故、ワイキキのストリートフェスティバル削減法案可決、違法路上レースで5人逮捕、マノアのハワイ大学で強盗事件、オンラインカジノ合法化の動き

トランプ政策の一環で関税の引き上げを行ったが、アメリカは日本の消費税を非関税障壁と考えている。

消費税を止めなければ関税を上げると言っている。

日本は消費税を止めればいいのに、財源がないとか言う。

そのくせ海外には気前よく金をばら撒き、外国人に生活補助を与えたりして、日本人を苦しめる事しかやっていない。

これでは日本人が海外に遊びに行くなんて難しくなるに決まっている。

国会議員の65%が帰化人または帰化2世だそうだが、もうすっかり日本は乗っ取られているのかもしれない。

政界、経済界、マスコミすべてが外国、特に特亜の勢力に乗っ取られている日本に未来はあるのだろうか?

アメリカ在住者から見ると、夫婦別姓とか、非常事態法とか、もっと日本人が危機感を持って対処しないといけない問題よりも、仲居スキャンダルの方が表で騒がれてると言うのは、何かを隠したいと思っている勢力と、それにまんまと騙されている国民の姿にしか見えない。

アメリカはどんどん変革して変わってきている。

これからもまだまだ変わるだろう。

世界も変わらざるを得ないだろう。

日本は誰がどう動くのか?

良い方向が全く見えないのは悲観過ぎるかな?



ではハワイニュース。

D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :274

・マウイ島‐パイアで死亡事故
・マノアのハワイ大学で強盗事件
・ワイキキでモペッドの事故
・マカハで浸食が深刻
・マカキロでスケートボーダー死亡事故
・撮影業界雇用激減
・違法花火対策にAI活用
・カリヒで少年グループの銃撃事件
・ハワイ島‐カイルアコナ違法オピヒ漁で逮捕者
・スカイライン建設イヴィレイの用地買収始まる
・ハワイ島‐ハワイアン・パラダイスパークで単独死亡事故
・ハワイ島‐ヒロで強盗事件
・ワイキキ銃撃事件二人目の容疑者逮捕
・ナナクリで警察車両の絡んだ事故
・ワイキキのストリートフェスティバル削減法案可決
・ハワイ州でオンラインカジノ合法化の動き
・カウアイ島‐カパアで刺傷事件
・パールシティでひき逃げ事件
・イヴィレイで使用事件
・カネオヘで誘拐強盗事件
・違法路上レースで5人逮捕
・ハワイ島‐コナでポリスシューティング






ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:8位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:9位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ




posted by じゅにーK at 18:12| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月05日

アイランド・アンド・ユー:コナウィンド

今日はご両親に小学生と中学生の娘さん二人の一家族だけをご案内。

私の出身の東京吉祥寺の近くからという事で、いきなりローカルな話で盛り上がった。

ハワイの新学期は今週の頭から始まっているが、日本はまだ春休みで、ワイキキにも若干お子さん連れの日本人の姿が見えた。

朝から良いお天気で、降水確率もゼロ%だったが、風は南からのコナウィンド。

蒸し暑くなりそうだった。


ワイキキを出てダイアモンドヘッドロードに出ると、まだ走っている人が結構いた。

また何か大会が近いのかな?

沖の波は2フィートほど。

カハラの高級住宅街を抜けて、カラニアナオレ・ハイウェイに出る。

ココマリーナでマラサダをピックアップして、ハロナ・ブローホールで休憩。

海は大人しかったが、クジラの気配は無かった。




しかしマカプウビーチの展望台からは、沖で潮を吹くクジラの姿が何度も見れた。

そろそろクジラシーズンも終了だが、ゴールデンウィークまでは見れた経験があるので、それまで頑張って探したい。


4月からツアー内容が若干変わって、ワイマナロのハワイアンフードが無くなった。

私個人の意見としては、ハワイアンフードの試食体験が出来るのは良い機会だと思っていたが、時々時間が掛かり過ぎることがあり、時間短縮として削られたそうだ。

お土産店でのお手洗い休憩も無くなり、30分以上は短縮。

停車場所の変更はここだけだが、停車時間がそれぞれ短くなった。


次の「マカダミアナッツ・ファーム」では、20分取っていたが、15分に。



クアロア公園も10分から5分になった。



勿論ガイドの裁量で調整したり、急なお手洗い休憩など、臨機応変さは求められるが、会社としては人件費を削りたいようだ。

今日は一組なので集合も早い。

お昼前にはカフクの「タナカ・シュリンプ」に到着した。

席もまだたくさん空いていた。

ここは35分にするとされていたのだが、お子さんがいたりするとこれは短い。

最後にお手洗いなど済ませると、実際には45分以上かかったが、後で会社に確認すると、35分と言うのはランチが配られてからの時間だそうだ。


タートルベイの「ヴァージルズ」でトロンのデザートタイム。

そしてノースショアを南下。

波はサンセットポイントでも4フィートほど。

既に泳いでいる人もいたし、海は既に夏のモードになってきている。


「タナカ・シュリンプ」で、反対方向から回っているバスドライバーから、『ラニアケアを抜けるのに1時間かかった』と言う話を聞いたので渋滞を覚悟していたが、南車線は呆気ないほどサラっと通れて、あっという間にハレイワ到着。

ハレイワビーチでまずはカメ探し。

少し先で1匹餌を食べているのが見えた。

南風がさらに上がってきて、VOGも出始めた。




「ハレイワ・ストア・ロッツ」では45分の休憩になったが、予定より早く着いたので1時間取った。

そして帰り路もフリーウェイは勿論、ニミッツ・ハイウェイもスムーズで、ダウンタウンを回ってワイキキに戻ったのに、3時過ぎには終了した。

渋滞が始まる時間のギリギリなので、少し早いと全体的にはかなり早くなる。

その後オフィスに寄ってから、バンにガスを入れて、ヤードで車の掃除をしても、4時にはクロックアウト出来た。

今までは5時頃にツアー終了で、全て終わるのは7時過ぎになる事もあったので、随分早く帰れた。

ワイマナロが無くなっただけでなく、停車時間を短縮した効果はあったが、時給で働いている身としては本当は辛い。


まあ、実際には1〜2時間の時給の差は、チップの差に比べれば大したことは無い。

今日は一家族だけだったにも拘らず、たくさんチップを頂けたし、先日は社員旅行でミニバス満員でも一人1ドルずつと言うガッカリなケースもある。


今週はもう一度ハイキングツアーの予定もあったが、これはキャンセルになった。

やはり日本人の数がまず増えないと話にならない。



ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:3位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:9位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 10:42| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする