2025年06月23日

「Hawaii Five-O」ファンツアー:今日もイイ天気

梅雨のはずの日本は既に猛暑が始まっているそうだが、ハワイはカラッとして花の多い良い季節。

半年入らなかったらお終いにしようと思っている「Hawaii Five-O」ファンツアーだが、先週に引き続きの催行。

初めてのお客さんだったが、いきなり袋一杯のお土産を頂いてしまった!

BIG MAHALOです。

今も毎日家で「Hawaii Five-O」を見ていると言う大ファンのご夫婦で、昨年もハワイにいらしたが、ダイアモンドヘッドクラブを知らず、自力でロケ地を回ろうとしたそうだ。

その後私を見つけて、既にブログやYouTubeもご覧になっているそうで、早速足の怪我を心配してくださった。

まだ親指に力が入らないし、爪の下が赤くなっているままだが、もう普通に歩くのには問題は無い。


ホノルルは朝から快晴で、気持ちの良いトレードウィンドも吹いていた。

ワイキキを出るところでいきなり渋滞。

コンベンションセンターの前の工事がダラダラと続いている。

マノアに向かい、ジャングルの中を少し見てから、住宅街に入って「コノの家」「チン・ホーの家」「グローバーの家」を回る。


ハワイ大学からワイアラエ・アヴェニューに出て、カイムキに入って「タニの家」の前を通って、ダイアモンドヘッド撮影所の前に出る。

今日もひっそりとしていたが、ここを使わないのも勿体無いなぁ。


そしてダイアモンドヘッドトンネル前に向かうと、工事中で展望台の手前から先に進めなかった。

海側の「ダノの展望台」に移動して、海を見下ろす。




カハラの高級住宅街を抜けて、ワイアラエビーチパークに出て、少し休憩。




カラニアナオレ・ハイウェイに出て、次は「スティーブの家」

今日は家には誰もおらず、ひっそりとしていた。




クリオウオウの「レイチェルの家」を見てから、ハワイカイのモアナルアベイを抜け、ココヘッドを越えてマカプウに進む。

東海岸も雨の気配は無し。




ワイマナロを北上して、カラニアナオレ・ハイウェイからパリ・ハイウェイに入って、ホノルル側に戻る。

ダウンタウンの「ジッピーズ」でランチタイム。

テーブルが濡れていたので拭いて欲しいと頼むと、いつもいるアンティーが出てきて「こんにちは」とご挨拶。

「こんにちは」位は知っている人は多いが、このアンティーは昔ワイキキのお土産屋さんにいたそうで、「ひとつ」「二つ」「まとめる」「分ける」「おつり」なんていう言葉が次々と出てきた。

ここは日本人の旅行者はあまり来ないので、久しぶりに話したと喜んでいた。


食後はチャイナタウンをぐるりと回って、「ファイブ・オー本部」のアリイオラニ・ハレに向かう。

テリトリアル・ビルディング、ホノルル郵便局、ハワイ州税務署などのロケスポットの散策タイム。

私はまたカワイアハオ教会の裏手に回って読書タイム。


再集合してからはダウンタウンをまたぐるりと回って、パンチボウルに上がる。

「スティーブのお父さんのお墓」のある霊園を回り、再びダウンタウンを抜けてニミッツ・ハイウェイに出る。

イヴィレイ、カリヒを進みラグーンドライブに入り、ホノルル空港の滑走路横を走ってドン突きまでってUターン。


サンドアイランドに入って公園でホノルルハーバーをバックに写真タイム。




最後にアロハタワーで散策時間を取り、カカアコのマカイ・マウカを回ってから、ケワロ湾に入る。

奥の公園まで回ってから、隣のアラモアナ・ビーチパークに入る。

金曜の夕方で人が多かった。

マジックアイランドを回って、アラワイハーバーを抜けて終了。


このツアーには5回も来ている方がいたり、2回以上の方が多いのが特徴だが、今日のご夫婦もまた戻って来そうな予感。

まだしばらくは続きそうかな?




ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:7位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:5位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 08:21| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月22日

D.H.C. Hawaii NEWS #285:ワイキキでロード・レイジ、アラモアナで発砲事件、セーフティチェックが値上げ、農場や牧場での窃盗と破壊の被害が深刻、カカアコでスカンク発見

今週は怪我でバイトが出来なくて二日ほど安静にはしていたが、ダイアモンドヘッドクラブのツアーが2回入ったのは良かった。

天気も良く、風も気持ち良いので、仕事も楽しい。

誕生日にも「ハワイ大神宮」にお参りに行ったら、その後他の調子もイイ。


だが、世界情勢は不安だし、日本もこれからどうなるか、全く見通せない。。。。


ではハワイニュース。

D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :285

・キラウエア火山に近付こうとした男をレスキュー
・パンパシフィック・フェスティバル
・カメハメハ大王レイ・セレブレーション
・ワイアナエで刺傷事件
・ハワイでも「No Kings」デモ
・ワイアナエで銃撃事件
・カリヒで銃撃事件
・アラモアナで発砲事件
・カメハメハ大王フローラルパレード
・農場や牧場での窃盗と破壊の被害が深刻
・セーフティチェックが値上げ
・ハレイワで交通死亡事故
・ダウンタウンで自転車とバスの事故
・プナルウで交通死亡事故
・マカプウでレスキュー
・カカアコで違法ゲーム場摘発
・カカアコでスカンク発見
・ハワイ島‐オーシャンヴューで殺人未遂事件
・ワイキキでロード・レイジ





ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:7位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:5位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 16:13| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月20日

4時間チャーター:快晴のホノルル

今日は2月にバイトの島一周ツアーで知り合ったご夫婦をご案内。

初ハワイの新婚さんだったが、すぐに戻って来てくれた。

やはり新婚ハワイはリピートするジンクス。

今回は前回行かなかった観光地を回るコースで、ワイキキを出るとまずタンタラスの丘に上がった。

早速気持ちの良いトレードウィンドが感じられる。




続いてはH-1フリーウェイからパリハイウェイを北上して、パリ展望台へ。

下はしょっちゅう通るが、展望台に上がったのは私も久しぶり。

相変わらず強い風で涼しいくらいだった。

東海岸のカネオヘからクアロア方面を見下ろす。




今度はホノルル側に戻ってヌウアヌ・アヴェニューからダウンタウンに入って「ハワイ出雲大社」にお参り。



駐車場が工事中なので路肩を探したが、本当に神社の目の前にスポットを見つけた。

アシカンさんが工事の進捗を心配しておられたが、ビルを建てる訳でもなく、駐車場の工事がお正月までに終わるかどうか?

まだ半年もあるが、ハワイだとホントにわからない・・・




その後ヌウアヌ川を渡ってチャイナタウン・カルチャルプラザ内の「レジェンド」で飲茶のランチ。

ここも久しぶりだったが、マダムが歓迎してくれた。

いつも待ち行列が出来ていたのに、中はまだ大分空いていてすぐに座れた。

大阪からのお客さん達も「美味しい」と喜んでくださった。


帰りがけにテーブルにあるメニューを見ると、何だか違和感。

「X-Medium」って、初めて見た。



X-Small や X-Large はわかるが、エクストラのミディアムって一体・・・?

食後はプラザ内で少し散策タイム。


その後はチャイナタウンを抜けて、ダウンタウンのカメハメハ大王像とイオラニ宮殿を見学。




次はアラモアナ・ブルバードに出て、カカアコのウォーターフロントパークに向かった。

パーキングが混んでいたが、公園内は普段通り。



ポイント・パニックを始め、サーフポイントにはサーファーが多かった。




ドン突きまで散歩して、ダイアモンドヘッドをバックに写真。




最後にケワロ湾とアラモアナ・ビーチパーク、マジックアイランドも回って、アラモアナセンターで終了。

シャワーツリーの花びらが舞うホノルルはずっと天気が良かった。






ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:9位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:7位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 14:46| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月19日

さよならトゥギー:スカイダイバーの死



ハワイに来てすぐに働いていた会社は、マリンスポーツの送迎をメインでやっていたが、ノースショアにスカイダイビングに行くツアーもあった。

初めてお客さんをご案内した時に、現地「スカイダイブ・ハワイ」のスタッフから、「君は飛んだことあるの?」と聞かれ、「いや、無いんだけど、そのうち一度飛んでみたいなぁ」と言ったら、いきなり飛ばされ、これが私のスカイダイブ初体験だった。

「飛んだ事無い人が説明は出来ない」と言われたのだが、確かにダイブして初めて知る世界だった。

その後現地の学校に通って、一人でもジャンプが出来るようにまでなったのだが、パラシュートとか自分で揃えるとなると高額で、その後段々遠のいて行ってしまった。


さて、お客さんを連れてノースショアのモクレイアにある「ディリンハム飛行場」まで行き、一通り説明をした後は現地スタッフの仕事になるので、私は時間が余る。

天気が悪くてなかなか飛行機が上がらない様な日には、向かいのモクレイアビーチに行ってゴロゴロしてた事なんかもあったのだが、そんな日でもいつもノリノリで動き回っていたのがトゥギーだった。

元アメリカンフットボール選手のトゥギーは、2メートル近い大男で、当時はスカイダイブ・カメラマンと、ビデオの編集をしていた。

私は結構気に入られて、ビデオの編集ルームによく呼ばれ、映画「トップガン」のサントラをスカイダイビングのビデオに編集していくのを見せてもらった。


その後独立して自分のスカイダイブ会社を立ち上げ、私が独立した時と近かったので、お客さんを送って欲しいと営業で接待を受けた事もあった。

この時はワイキキの会員制アウトリガー・カヌークラブで、ハワイ出身の元プロNFL選手のラス・フランシスと事をしたこともあった。

一時は家族ぐるみでも付き合いがあったのだが、20年ほど前にトゥギーはスカイダイビングで事故に遭った。

地面に激突して、普通の人ならこれでお終いだったかもしれないが、一命を取り留めた。

車椅子に乗っていたトゥギーは痛々しかったが、次に会った時には松葉づえ、その次には普通に歩いていた。

驚異的な回復力を見せたが、スカイダイビングの世界には戻らず、車のディーラーで働いていたのだが、先日亡くなったと言う知らせを、元嫁のシンディーから聞いた。


サーファーが亡くなると遺灰を海に撒くが、スカイダイバーは空に撒く。

という事で、セレモニーの「アッシュ・ダイブ」が行われた。

私は仕事が入っていてモクレイアまで行く事は出来なかったが、後で写真やビデオを見せてもらった。


私も一緒に飛んだことのあるベテランダイバーのリチャードがシンディーと一緒に飛んだ。

そして空で灰を撒く。




普通は灰の一部を撒くだけで地上からは見えないそうだが、トゥギーは全身を空に撒いたそうで、下からもハッキリと白い灰が空に溶けていくのが見えたそうだ。


R.I.P. Tugie.














ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:10位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:7位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 09:33| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月18日

61歳:誕生日会 in 「天きち」と、足の怪我

61になりました。

SNSなどでもたくさんのメッセージを頂きまして、ありがとうございます。

BIG MAHALOです。


昨年は還暦の大台という事もあって、なんかちょっとドキドキした誕生日だったが、今年はまた普段の行事に戻った感じ。

還暦と言う実感が全くわかなかった去年の誕生日だったが、その後インフルエンザで寝込んだり、やはり寄る年波には勝てない気もしていた。

だが、今年に入ってからは体調も良く、6月に入ってからは仕事も徐々に戻り始めて、調子良かった。

ところがこのところ色々な物が壊れて、余計な出費や時間があったが、誕生日の直前に今度は足を怪我した。


普段あまり夢を見ることが無い(覚えていない?)私だが、最近時々朝になって夢の記憶があったりする。

この時は夢に蜘蛛が現れた。

私の足に登ってくるような気配があったので、思いっきり蹴っ飛ばしたら、足に激痛が走って目が覚めた。

ベッドの横の壁を本当に思い切り蹴飛ばしていたようだった。

右足の親指が貼れて紫色になり、夜中にその後30分以上は寝れなかった。

かつて寝相の悪い元嫁もいたが、私は寝ぼけて壁を蹴飛ばすなんて生まれて初めて。


車の運転は出来るが、歩くのはしばらく少し大変そう。

で、夜に昨年同様6月の誕生日会が開催され、キングストリートの「天きち」という事で、最初は歩いて行こうと思っていたが、ウーバーを呼んだ。



店の前は散歩の時によく通っていたが、ちょっと高級そうな感じで、入るのは初めてだった。



ところが階段を上がって中に入ると、居酒屋ノリで大声で歓迎された。

ビールジョッキのショーコちゃんと、笑顔の可愛いユキコちゃん。



カウンターの中にいるのが夜のマネジャーのマサさん。

他にもレモンの被り物して、レモンチューハイ出してるアユミちゃんとか、なんかショーパブの雰囲気もある。


客層はほぼ日系か日本人で、これも驚いた。

メインランドからハワイに遊びに来る日系人も、ワイキキからやってくる人が多いとか。

我々のグループには一人も父親はいなかったが、「父の日」という事で、男性客全員に日本酒が振舞われた。




そしてその後、バースデー祝いをしてくれた。



これも超パワフル!


最初に頼んだおつまみから、メインの天ぷらまでとても美味しかったのだが、すっかり写真撮り忘れ・・・

でもここは楽しい。

是非またリピートしたい。


誕生日の今日は島一周のバイトの予定だったが、人数が少なくてハイキングに回ってくれと言われた。

足の怪我の事を伝えるとお休みになった。


今日実際の誕生日は先ほど「ハワイ大神宮」にお参りに行ったが、他に特に予定は無く、これからメッセージの返事を書くが、大谷翔平が投手復帰したのが何よりのバースデープレゼントになった。




ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:11位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:8位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 11:24| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月16日

「Hawaii Five-O」ファンツアー:気持ちの良いトレードウィンド

今日は大阪から初ハワイの母娘さんをご案内。

曇りがちの予報だったが、雨の心配は無さそうだった。

ワイキキはコンベンションセンター前が工事中で、大渋滞。

迂回してホテルに向かった。

最初はマノアに向かい、ジャングルの中をちょっと見る。

ハイカーは多く、道路は湿っていた。

その後住宅街で「コノの家」「チン・ホーの家」「グローバーの家」を回って、ハワイ大学からカイムキに抜け、「タニの家」の前を通って、ダイアモンドヘッド撮影所前に車を寄せる。

相変わらず静まり返っていて、パーキングにも雑草が生え放題だった。


ダイアモンドヘッドクレータのトンネル前に移動。

パーキングは一杯だったが、雲が割れてきて青空が広がり始めた。



続いてビーチ側の「ダノの展望台」に回る。



数日前には6フィートの波が出たが、今日はほんの2フィートほどだった。


カハラの高級住宅街を抜けて、ワイアラエビーチパークで休憩。




カラニアナオレ・ハイウェイに出て、いよいよ「スティーブの家」こと、ベイヤー邸。

今日はヨギーが出迎えてくれて、リチャードもいた。

ウェディングパーティーの準備中だった。




クリオウオウの「レイチェルの家」を見て、ハワイカイからマカプウに回る。

東海岸も良いお天気。




ワイマナロビーチを横目に、オロマナからパリハイウェイでホノルルに戻り、「ジッピーズ」でランチタイム。

友人のサッチーさんにバッタリ。

日本在住なのだが、しょっちゅうハワイに長期で遊びに来ているセレブ。

お友達とのお食事のようだったが、最初はローカルかと思った。

まあ、普通の観光客はダウンタウンの「ジッピーズ」には来ないからなぁ。。

久しぶりだったがお元気そうで良かった。


食後はチャイナタウンを回って、ダウンタウンの「ファイブ・オー本部」を中心にした散策タイム。

私はまたカワイアハオ教会の裏手に回って読書タイム。


再集合後はダウンタウンを一周してからパンチボウルに上がり、海沿いに降りて空港方面に向かう。

ニミッツ・ハイウェイからラグーンドライブを回り、サンドアイランドで写真タイム。




アロハタワーで最後の散策タイムを取った後、カカアコを回り、ケワロ湾、アラモアナビーチパーク、マジックアイランドを抜け、最後にアラワイハーバー。


1日中気持ちの良いトレードウィンドが吹いていた。





ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:11位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:8位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 10:20| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月15日

D.H.C. Hawaii NEWS #284:ワイキキのホテルで性的暴行未遂、ワイキキでカージャック、カカアコでひき逃げ事件、ワイキキで両親に対する殺人未遂事件、ミリラニで歩行者死亡事故

今週は島一周のバイトが一日無くなったのだが、前半は雑用で忙しかった。

昨日は「Hawaii Five-O」ファンツアーで明日以降にブログは書くが、明日はまたチャーターで、今日は一日早くニュース作成。

明後日は6月誕生日の会の予定で、久しぶりに外で飲む予定。

来週はまた「Hawaii Five-O」ファンツアーとチャーターに、バイトが一日予定されている。

忙しくなってきたのは良いが、こういう時は物が壊れる。

パソコンのモニタが急に壊れ、これはかなり不便なので、翌日仕事の後に買いに行った。

さらに、車の中や部屋で使っていた小型の掃除機が故障。

ネットで安く買ったのだが、かなり使える物だったので、これはリオーダーしたい。

そしてキッチンのディスポーザーも壊れたのだが、何しろ売りに出ているアパートなので、修理はしてくれず、そのうち取り外しに来てくれるそうだ。

あれば便利だが、ディスポーザーはなくても問題無いだろう。



ではハワイニュース。

D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :284

・ハワイのビーチの水質問題
・モイリイリでひき逃げ事件
・カハルウでバイクの死亡事故
・ワイキキでカージャック
・アラモアナビーチパークで性的暴行事件
・カカアコでひき逃げ事件
・ミリラニで歩行者死亡事故
・カリヒで銃撃事件
・ワイキキのホテルで性的暴行未遂
・カリヒで警官に対する殺人未遂事件
・H-1フリーウェイで事故
・ワイキキで両親に対する殺人未遂事件






ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:9位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:7位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 04:28| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月08日

D.H.C. Hawaii NEWS #283:H-1フリーウェイを歩いていた男逮捕、ノースショアの開発プロジェクトに住民反対、H-1フリーウェイ市バスの事故、カイムキでヘビ発見、TUBEワイキキシェルでコンサート

ようやく忙しくなった6月だが、ダイアモンドヘッドクラブは7月の中からまた予約が無くなり、8月はゼロ。

そして9月のシルバーウィーク、10月もまた既にご予約が入っている。

本来一番忙しいはずのお正月、ゴールデン・ウィーク、お盆がさっぱりと言うのはやはり寂しいが、ダイアモンドヘッドクラブは元々こういう高い時期をちょっとずらしたお客さんが多かったので、まあ順調かな。

後はバイトを上手く入れられれば、ようやくパンデミックモードから抜け出せるかも。

このまま何事も無く行けばよいが、世界情勢を見ると、色々不安。

さあどうなるか。



ではハワイニュース。

D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :283

・アイエアで車両火災
・パールシティの荒らされた墓地のボランティア清掃
・TUBEワイキキシェルでコンサート
・ミス・ハワイ2025
・HPDローガン署長辞任
・H-1フリーウェイを歩いていた男逮捕
・マノアでEバイクの事故
・カイムキでヘビ発見
・ノースショアの開発プロジェクトに住民反対
・ハワイ島‐ヒロで2件の強盗犯人二人同時逮捕
・ハワイ島‐カイルアコナで発砲事件
・H-1フリーウェイ市バスの事故
・ダウンタウンのバス停で強盗事件
・ハワイ島で低価格住宅詐欺師事件
・パリ・ハイウェイでバイクの死亡事故
・マキキで警官負傷事件
・カポレイで児童虐待事件








ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:8位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:7位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 15:31| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月07日

ネイチャー・アンド・ユー:今週2度目




1年ほど前に山歩きのし過ぎで腰を痛めて以来、ハイキングのツアーは週に1回にして欲しいとリクエストしていたが、シラっとアサインされていた。

今週はココクレーター植物園ツアーもあったので、歩いてばっかり。

幸い足腰も調子が良いので、今週はエキササイズの週だと思ってまたマノアに行ってきた。


それにしても6月に入ってからワイキキは日本人が増えた。

卒業旅行のようなアメリカ人のグループも見るが、日本人は400人の社員旅行を始め、就学旅行のような団体も見かけた。

ゴールデン・ウィークはほとんど見かけなかった日本人がこれほど増えているのは、旅行代金が下がったからだろう。

値段の上がるゴールデン・ウィークに来ていた富裕層の日本人が来ないのは、物価も高くてコストパフォーマンスが悪いからとも言われている。

高い時期はパンデミックの時と同様、本当のハワイを知っていて、貿易風を浴びに来るようなコアなハワイファンしかやってこないらしい。

コアなファンはいつでも来るんだけどなぁ。


今日は日本人4名にアメリカ人5名のバイリンガルツアー。

降水確率は20%だったが、コオラウ山脈の上の雲は薄かった。

マノアの住宅街を抜けて「パラダイスパーク」の入り口で駐車料金を払う。

道路は既に濡れていた。

今日は「ライアン樹木園」がクローズしていた。



昨晩も早朝にも雨があったので、ワイヒ川の水量は多かった。



マイナスイオンを吸い込みながらのハイキング。

何度か小休憩をはさんでマノアフォールズに到着。



吹き下ろしの風が気持ち良かった。

10分から休憩して下山。

結局雨には当たらなかった。


タンタラスの丘は快晴でダイアモンドヘッドと海を見下ろしながらサンドイッチタイム。



食後は奥の展望台も見に行って頂いてからワイキキに戻った。




ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:7位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:5位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 13:47| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月06日

ネイチャー・アンド・ユー:マノアフォールズ・トレイル

朝から晴れ間の広がったホノルル。

今日は7名の日本人と5名の英語客をご案内。

英語客はヒューストンから来た中国系の家族で、ご両親は英語がほとんどわからず、娘さんが私の英語を中国語に訳していた。

マノアの住宅街もずっと晴れていたが、ジャングルに入ると道路が濡れてきた。

トレイルは少しぬかるんでいた。




途中でたくさんの竹がなぎ倒されている場所があった。



先日倒木によって倒されて、怪我人も出た場所。

倒れたのは一本だったそうだが、周りの数本の木も伐採されていた。




マノアフォールズに到着。

昨晩の雨のおかげで、滝もそこそこ水があった。




ハイキングの後はタンタラスの丘に上がって、「アンディーズ」のサンドイッチタイム。

丘の上は風が気持ち良かった。







ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:9位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:6位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ
posted by じゅにーK at 11:35| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月05日

ココクレーター植物園ツアー:プルメリアの季節

街中のレインボーシャワーツリーを始め、紫色のジャカランダや黄色いゴールドツリーなど春の花が咲き、気の早いロイヤル・ポインシアナも真っ赤な花を付け始めた。

今日は毎年ハワイにいらしているお得意さんご夫婦をご案内。

朝から大きな袋一杯のお土産を頂いてしまった。

BIG MAHALOです!


さて昨日までのお天気とは打って変わって、今日は朝から曇り空だった。

降水確率も30%ほどで、ワイキキはもうポツポツと降っていた。

雨合羽を用意して出掛けたが、ワイキキを出てカラニ・ハイウェイを東に進むと、徐々に空が明るくなってきて、雨の気配も消えた。

サンディービーチパークでお手洗い休憩。

これからこの中に入る。




パーキングは車が一杯で、入り口には数組の人がいたが、歩いている最中はほとんど他の人には出会わなかった。

中に入るともうプルメリアの香りが漂ってきた。





ハワイ大学の研究で、すべて違うかけ合わせのプルメリアは、花の色や形、匂いも異なり、葉の大きさもそれぞれ。














ハイビスカスのセクションに進む。





ハラの木や、



ナウパカも見て、



サボテンのコーナーに入っていく。



月下美人に絡まれた木は、とうとう倒れてしまった。

栄養分を取られて既に枯れていたが、風で倒れたのかな?





少し歩いて、ウィリウィリのセクションで休憩。



奥まで風が入ってきて気持ちが良かった。


続いてアフリカン・セクション。

ソーセージの木。



モリンガ。



龍血樹。



バオバブ。



デザート・ローズ。




ヤシの木のセクションを回って、



低木のプルメリアコーナーを回る。








最後の頃には空もすっかり明るくなていた。




サンディービーチパークに戻ってジュース休憩の後、ハワイカイ・ショッピングセンターに向かった。

「BALE」でベトナム・ヌードルを食べる予定だったのだが、なんと工事中で閉まっている。

隣の「L&L」で聞いてみるが、改装などの一時的な閉店なのか、違う店に代わるのかはわからなかった。

ハワイに数ある「BALE」の中で、ヌードルが一番美味しいと思っているこの店には、毎月の様に来ていたが、この数か月空いていた。

復活してくれることを祈っている。


さて、「BALE」が駄目だったので、作戦変更して「朝日グリル」に行くことにした。

ここは前にもお連れしたことがあったが、お客さん達もオックステールスープはお気に入りのようで、喜んでいただけた。


夜風も気持ち良かった。






ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:9位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:6位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 11:08| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年06月01日

D.H.C. Hawaii NEWS #282:ホノルル空港に新しい食事処、キラウエア火山噴火エピソード23、マイリのピルボックスでハイカー死亡、OCCCで受刑者が職員を襲う事件、カフク高校で校長の解任デモ

iPhoneで撮影したニュースや窓の動画をパソコンに落とすのに苦労していた。

ウィンドウズのパソコンとは相性が悪く、と言うかわざと互換性を低くしているのだと思うが、直接繋げても認識しない事が増えていた。

写真は「ドロップボックス」と言うアプリを使ってWiFiとクラウド経由で落としているのだが、ビデオだと時間がかかる。

iTunesを立ち上げていると認識していた時もあったが、先週はこれもダメで、動画をネット経由でダウンロードするのに数時間かかった。

その後編集にも時間がかかるのに、この段階で遅くなると、最後にYouTubeに上げるのが深夜になってしまう。

今までも色々調べていたが、アップルが出している「アップル・デバイス」と言うアプリを入れたら、すぐに解決してしまった。

2022年に出来たアプリのようだが、一時は有料アプリも探していたので助かった。




ではハワイニュース。

D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :282

・警察を語る詐欺電話に注意
・カリヒでひき逃げ事件
・キラウエア火山噴火エピソード23
・メモリアルデー
・ワイパフで殺人未遂事件
・タンタラス銃撃事件続報
・ハワイ島‐コナで駐車違反詐欺
・ホノルル空港に新しい食事処
・ハラヴァ刑務所で薬物中毒事件
・OCCCで受刑者が職員を襲う事件
・マカハで銃撃殺人事件
・マイリのピルボックスでハイカー死亡
・マウイ警察官が性暴行で逮捕
・無罪逮捕でホノルル警察に対する訴訟
・カフク高校で校長の解任デモ








ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:9位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:6位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 17:10| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月31日

「Hawaii Five-O」ファンツアー:快晴のオアフ

久しぶりの「Hawaii Five-O」ファンツアー



お客さんは若い新婚カップルで、初ハワイ、初海外。

ドラマは最近まとめてみたと言うパターンかなと思ったら、中学校の時から見ていると言う生粋のファンだった。


ハイアットホテルにお迎えに行くと、後ろのコンドの工事が進んでいた。





アロハスタジアムの解体もいよいよこの夏から始まるそうだ。


さて、ツアーはワイキキを出てマノアに向かう。

「パラダイスパーク」のパーキングのブラダーに挨拶して、トレイルの入り口まで進んでUターン。

住宅街を回って「コノの家」「チン・ホーの家」「グローバーの家」を見て、ハワイ大学からカイムキに抜けて「タニの家」の前を通って、ダイアモンドヘッド撮影所の前に進む。

ここ最近全く使われていない様で、パーキングも雑草が生い茂っていた。


ダイアモンドヘッドのクレータートンネル前に移動。

パーキングは一杯だった。




続いてダイアモンドヘッドビーチの「ダノの展望台」で海を見下ろす。




カハラの高級住宅街を抜けて、ワイアラエビーチパークで休憩。

ここもパーキングが一杯だった。

そしてカラニアナオレ・ハイウェイに出て、「スティーブの家」に向かう。

今日はメンテナンスの人がガラージにいただけで、屋内は静かだった。




クリオウオウの「レイチェルの家」を見て、ハワイカイからマカプウに向かう。

展望台から東海岸を望む。



トレードウィンドも気持ち良かった。


ワイマナロを抜けてパリ・ハイウェイ経由でホノルルに戻っていく。

ヌウアヌ・アヴェニューを抜けてダウンタウンの「ジッピーズ」でジップパックのランチタイム。


食後はチャイナタウンを回ってから「ファイブ・オー本部」の回りの散策タイム。

私はカワイアハオ教会裏で読書タイム。

再集合後はまたダウンタウンを回ってから、パンチボウルに上がり霊園を一周。

その後海沿いに出て空港方面に向かう。

ニミッツ・ハイウェイからラグーンドライブにでて、滑走路の横まで走る。


ここからサンドアイランドに回ってホノルルハーバーをバックに記念写真。




最後にアロハタワーで散策時間。

カカアコを回って、アラモアナ・ブルバードを東に進み、ワイキキに到着。

1日良いお天気が続いた。







ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:3位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:9位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ


posted by じゅにーK at 09:27| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月29日

アイランド・アンド・ユー:メモリアルデー

今日はアメリカの祝日でメモリアルデー。

朝ヤードに向かう道もガラガラだった。

実はヤードでトラブルがあった。

私の乗る予定のバンのバッテリーが上がっていてエンジンがかからず、残っていたバンもやはりバッテリーが死んでいた。

オフィスや車両担当のマネジャーに連絡して、ジャンプ用のマシンを持ってきてもらい、急いでエンジンをかけてワイキキに向かう。

最初のホテルは5分ほど遅くなったが、最後は時間通りにピックアップ出来た。


今日は10名のお客さんをご案内。

新婚さんが3組もいた。

降水確率は0%で、気持ちの良いトレードウィンドが吹いていた。

ワイキキを出てダイアモンドヘッドビーチの展望台で海を見下ろす。

波は2フィートほどだったが、サーファーは多かった。

休日なのでこの時間でも走っている人も多かった。


カハラの高級住宅街を抜けて、カラニアナオレ・ハイウェイに出て、ココマリーナでマラサダをピックアップ。

ココヘッドを越えて、ハロナ・ブローホールで休憩。

潮吹きは大人しかった。


マカプウヘッドを回って、マカプウビーチの展望台で写真タイム。



東海岸の海はとてもイイ色が出ていた。


ワイマナロ・ショッピングセンターでトイレ休憩。

パンデミック時の苦労話などしながら北上して、次は「マカダミアナッツ・ファーム」



そしてクアロア公園でも写真タイム。



ローカルのパーティーが多くて、賑わっていた。


休日で工事は無いのに、普段はあまり渋滞の無い場所で時々詰まった。

ローカルビーチがどこも一杯で、パーキングの出入りなどで混んでいたようだ。


カフクの「タナカ・シュリンプ」はそれほど混んでいなかった。

島一周のツアー会社が全てここでランチを取る訳ではないが、「ポリネシアン文化センター」を使う会社もあって、メニューを聞くとバラエティに富んでいて、ちょっと羨ましい。

私は週に2回ほどだが、毎日回っているようなドライバーやガイドもいて、彼らはほとんどシュリンプは食べない。

飽きていると言うのが本音だが、痛風に罹ったガイドが多いのだ。

私も昨年少し症状が出たが、エビの食べ過ぎには注意したい。


食後はタートルベイの「ヴァージルズ」でトロンのデザートを食べて、ノースショアを南下。

ププケアとラニアケアビーチの手前で渋滞があったが、ハレイワビーチパークは車が止められて、ウミガメを見に行けた。

祝日にはイベントなどでパーキングに入れなくなることもあり、ラッキー。


ハレイワ・ストア・ロッツで散策タイムの後、ホノルルに戻った。

フリーウェイは勿論、ニミッツ・ハイウェイもガラガラで、帰りは早かった。




ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:9位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:7位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ
posted by じゅにーK at 10:41| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月25日

D.H.C. Hawaii NEWS #281:ワイキキで刺傷事件、マノアのハワイ大学で大型ネコの目撃情報、ハワイからの飛行機で爆弾騒ぎ、カイルアで違法ゲーム場摘発、カピオラニ公園横の不法占拠の家

先日ウォルマートにサプリメントを買いに行ったら、当該商品はネットでしか販売していないと言われた。

仕方なく家に帰ってネットで購入。

しかし当然送料がかかる。

送料を無くすために、追加であと2つ違う商品を購入した。

ウォルマートはどこの配送会社を使っているのかわからなかったが、翌日には最初の商品が玄関先に届いた。

1階のエレベーターホールにセキュリティがあるので、以前は部屋まで届けてくれる会社は無く、下から電話をくれる親切な配達員もいるが、不在配達通知が貼られて、後日自分で空港や近所の集配所まで取りに行くことが多かった。

郵便局は近いので問題無いが、郵便の配達員でも最近は部屋まで持ってきてくれることが多く、USPもちゃんと届けてくれるので、どちらかで来たのかと思ったが、FedExだった。

以前はFedExは玄関まで届けてくれず、これが原因で定期購入を辞めた商品もある。

最近はAmazonが自前で配達を始めて、業界も激化しているのかもしれない。

3つの商品はバラバラに到着したが、他の2つは近所でも売っている物。

こんな物までネットで買って配達する時代かぁと改めて思った。



ではハワイニュース。

D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :281

・ワイアラエイキで救急車火災
・ケアモクでモペッドの事故
・カリヒで歩行者死亡事故
・カポレイで放火事件
・「リロ&スティッチ」実写版にハワイのサーフィンドッグ
・米軍演習場マクアヴァレーが返還
・新しいデザイナードラッグ「ブロマゾラム」
・ワイキキで刺傷事件
・カピオラニ公園横の不法占拠の家
・ハワイからの飛行機で爆弾騒ぎ
・オアフ島で銃撃事件相次ぐ
・マウイ島‐キヘイで交通死亡事故
・カイルアで違法ゲーム場摘発
・ワヒアワで障碍者に集団暴行事件
・ニミッツ・ハイウェイで歩行者死亡事故
・アラモアナ・ブルバードの歩道橋完成
・マノアのハワイ大学で大型ネコの目撃情報







ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:7位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:7位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 18:27| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月23日

アイランド・アンド・ユー:ミニバス満員

今日は日本人13名、英語客10名の合計23人で、先日同様新人のバートのトレーニング。

日本人が13人なら普通は私がバンを運転して一人でやるが、バートにマラサダの購入方法や、ランチのオーダーの入れ方など、細かい所を教えるように会社から言われていた。

また私が車内中央に座り、後ろが日本人で、前に英語のお客さんに乗ってもらった。

声の小さなバートに最初からマイクを渡したが、それでもまだ大分小さい。

今回は満席なので、英語のお客さんは日本語と英語が入り混じった中で、大変だったと思う。

やはりお客さんの為を思えば、英語と日本語は別々にした方が良い。


さて、朝のワイキキは晴れていたが、降水確率は高かった。

ダイアモンドヘッドビーチの展望台で写真タイム。



波は2フィートほど。




カハラの高級住宅街を抜けて、カラニアナオレ・ハイウェイに出て、ココマリーナの「レナーズ」に向かう。

パーキングのレインボーシャワーも色付いてきた。



今日はここでマラサダタイム。


ココヘッドを越えてハロナ・ブローホールで小休憩。






東海岸に出て、マカプウビーチの展望台で写真タイム。

ワイマナロ・ショッピングセンターでトイレ休憩の後、カネオヘを北上して「マカダミアナッツ・ファーム」に移動。

庭のケニケニが咲いていた。



クアロア公園で写真タイム。




東海岸は道路工事、電線工事、下草刈りなど、渋滞が多く、カフクの「タナカ・シュリンプ」到着は1時近かった。

時々シャワーがあったが、濡れる事は無かった。

食後はタートルベイの「バージルズ」でトロンのデザート。

そしてノースショアを南下。

ノースも渋滞が多かった。

ハレイワビーチでウミガメを見た後、ハレイワタウンで散策タイム。


帰りのフリーウェイからは虹が見えた。

薄っすらとダブルも出ていた。







ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:3位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:9位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 10:08| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月18日

D.H.C. Hawaii NEWS #280:ハナウマ湾にワイキキからシャトルバスの構想、カカアコで暴行事件、マキキでゴーストガン発砲事件、カリヒで12歳男児暴行事件で逮捕

昨年末のインフルエンザ以降、戻ってきた嗅覚。

実は最後の離婚後にまたタバコが復活していて、寝込んでいた間に3週間ほど吸わなかったので、これが嗅覚が戻った理由かなと思っていた。

だが、いつの間にかタバコもまた吸い始めたが、嗅覚は残っている。

そして日に日に感覚が鋭くなってきているように思う。

ガーリックシュリンプの後のニンニクの匂いや、歯磨きした後のミントの香りなども、しばらく感じなかったのだが、今はインセンスの微妙な違いも分かるようになってきた。

ただ、臭い匂いと言うか、嫌な匂いは感じない。

臭いのはこのまま感じなくてもイイと思うが、なんか不思議。



ではハワイニュース。

D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :280

・H-1フリーウェイで死亡事故
・アイエアで多重衝突事故
・カハルウで携帯電話タワー破壊事件
・ワイアルアで救急車衝突事故
・ワイキキで交通事故
・カカアコで暴行事件
・カリヒで12歳男児暴行事件で逮捕
・マウイ島‐キヘイでひき逃げ事件
・マキキでゴーストガン発砲事件
・ヘエイアで光ファイバー切断事件
・違法ゲーム場摘発
・ハナウマ湾にワイキキからシャトルバスの構想
・ダウンタウンで発砲事件
・ハワイ島‐ヒロで脅迫事件
・マッカリーで自転車ひき逃げ事件
・マウイ島‐カフルイの「L&L」がレッドカード
・マノアフォールズ・トレイルが倒木で一時閉鎖
・スピッティングケーブでレスキュー
・カリヒで家火事
・カリヒで誘拐未遂事件






ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:7位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:7位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 14:33| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月17日

オアフ島一周

今日もバイトのオアフ島一周。

ゴールデン・ウィーク以降は中高年のご夫婦とかご姉妹ばかりで、時々新婚さんがいらっしゃると全体的に若返る感じだが、今日も中高年ご夫婦二組だけ。

若干雲はあったが降水確率は0%だった。

ワイキキを出てダイアモンドヘッドビーチの展望台で少し車を寄せて、海を見下ろす。

波はほんの2フィートほど。

カハラの高級住宅街を抜けて、カラニアナオレ・ハイウェイに出て、ココマリーナでマラサダをピックアップして、ハロナ・ブローホールで休憩。



沖の雲も多くて、モロカイ島も見えなかった。


東海岸に出て、マカプウビーチの展望台で写真タイム。




ワイマナロ・ショッピングセンターでトイレ休憩の後は、パンデミック時の苦労話などしながら北上。

カネオヘを抜けて、「マカダミアナッツ・ファーム」に到着。

ここの中庭にある、生マカダミアナッツを自分で割って食べるコーナーは、お客さん達には好評なのだが、殻付きナッツの補充が遅くて、大抵空っぽ。

もっとマメに補充して欲しい。


さて、クアロア公園に移動して写真タイムとビーチの説明の後は、




カーアヴァ、プナルウ、ハウウラ、ライエと北上して、カフクの「タナカ・シュリンプ」でランチタイム。

今日は人数が少なかったので私も一緒にお客さん達と同じテーブルで食べた。


食後はタートルベイの「ヴァージルズ」でトロンのデザートを食べ、ノースショアを南下。

サンセットビーチにはほんの2フィートほどの波しかなかったが、数名のサーファーの姿が見えた。

ラニアケアビーチのカメ渋滞も大したことは無かったが、車内からも数匹のカメが見えた。

そしてハレイワビーチでのカメ探しでも、すぐ近くに数匹餌を食べているのが見えた。




ハレイワ・ストア・ロッツで一時解散するとパラパラと雨粒が落ちてきたが、これはすぐ止んだ。

人数が少ないうえに、皆さん集合時間前にはしっかり戻られるので、ツアーのペースも早く、これは4時前には終わるかなと思いながら、ホノルルに戻る。

フリーウェイはスムーズだったが、ニミッツ・ハイウェイに入ると少し詰まった。

しかし3時半にはワイキキに到着。

4時にはヤードに戻っていた。

時給制だから早く終わっても得は無いが、今週はチップもちゃんと頂けたので、仕事の満足感は得られた。





ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:3位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:9位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 09:49| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月15日

アイランドツアー:マラサダハプニング

今日は日本人12名、英語客5名の合計17名をミニバスでご案内。

ドライバーは新人のバート。

新人と言っても年は私より上で、ロイヤルスターのバスドライバーを長くやっていたそうだ。

本土出身の白人だが、ハワイ歴は私と同様に30年以上。

奥さんが日本人だそうで、片言の日本語も話していた。


英語客にはバスの前方に座ってもらって、私はその後ろに座り、さらに後ろに座った日本人客に日本語で説明。

バートが英語で説明と言う感じでスタートした。

ピックアップ時や大まかなスケジュールなどは、私が英語客にも説明はするが、道中の解説は別々。

私は日本人のお客さん達だけに集中して、しかもすぐ近くに座って話をするので、皆さんちゃんと聞いてくれる。


晴れたワイキキを出て、ダイアモンドヘッドビーチの展望台で写真タイム。



カハラの高級住宅街を抜けて、カラニアナオレ・ハイウェイに出て、ココマリーナの「レナーズ」に向かう。

屋台の列に並ぶが、少し様子が変。

なんとこの辺りが停電していて、販売が出来ないと言われた。

オフィスに連絡して指示を聞くが、どうもハッキリしない。

カネオヘのウィンドワードモールにも「レナーズ」の屋台があるので、そこに替えてはどうか?と提案したが、オフィスはカネオヘにも「レナーズ」がある事を把握していなかった。

最近はココマリーナでそのまま食べる事も多かったが、この日はハロナ・ブローホールで食べて頂こうと思って、皆さんにはバスの中で待ってもらっていたので、すぐに出発。

ハロナ・ブローホールでは小休憩。




東海岸もお天気は良かった。

マカプウビーチの展望台で写真タイム。




ワイマナロ・ショッピングセンターでお手洗い休憩の後、カネオヘに入り、ウィンドワードモールの「レナーズ」



空いていたが、ここはベンチなど置いてなかったので、そのまま立ち食い。

ブローホールなら見学しながら食べれるが、パーキングでの立ち食いはちょっと味気なかった。

しかしお腹が空いていたお客さんもいて、大好評。


カヘキリ・ハイウェイに出て、テンプル・ヴァレーの前を通って、カム・ハイウェイに戻り、「マカダミアナッツ・ファーム」に移動。



続いてクアロア公園でも写真タイム。




東海岸を北上して、カフクの「タナカ・シュリンプ」でランチタイム。

今日も全員さっと座れた。


タートルベイの「ヴァージルズ」でトロンのデザートの後、ノースショアを南下。

ラニアケアのカメ渋滞はほとんどなかった。

ハレイワビーチでは少し先に3匹が一生懸命餌を齧っているのが見えた。




45分のハレイワ散策タイム。

ハレイワ・ストア・ロッツのパーキングのシャワーツリーがほころび始めた。




帰りのフリーウェイはスムーズ。

プロモーションビデオを流し終わったら、日本人客はほぼ爆睡。

英語客はツアー中に寝る人って確かに少ないのだが、なんで日本人はこんなにすぐに寝るのかな?

前に一度アメリカ人客に、なぜ日本人はツアー中に寝るのか?と聞かれたことがある。

新婚さんが爆睡してると変な想像してしまうが、日本人は疲れてるのかな?

アメリカ人が寝ないのは、お金を払って参加しているのに勿体ないというのがある。

移動中のフリーウェイだって景色はあるし、ガイドやドライバーに質問をしたり、相談したりする時間だと思っている人も多い。

実際日本人でも旅慣れている人ほど、ツアー中に寝たりはしない。

ハワイの事を質問をして来たり、私について色々聞いてくる方もいるし、時間も有効に使っている。

帰りの車内でみんな寝てしまうと、私は話が出来なくなり、運転している時はそれに集中出来るが、ガイドの時は手持無沙汰になることもある。


ニミッツ・ハイウェイに降りて渋滞の中をノロノロ進み、ダウンタウン辺りからは皆さん起きたので説明開始。

ワイキキまで渋滞は続いていた。




posted by じゅにーK at 08:09| ホノルル ☔| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年05月11日

D.H.C. Hawaii NEWS #279:ラニカイのピルボックスが一時閉鎖、ハワイカイで少年銃撃事件、違法バケーションレンタルの問題、リリハで刺傷事件、観光税値上がり

「レスキュー・ハイ・サーフ」のシーズン2がキャンセルされた。

昨年FOX系で始まったドラマは、オアフ島ノースショアを舞台とした、ライフガードの話。

ワイキキは全く出てこないが、本物のハワイが見れるドラマとして、多くのローカルキャストを起用したこの作品は、「Hawaii Five-O」や「マグナム P.I.」「NCIS HAWAI'I」が終わった後の希望だった。

トランプ大統領がアメリカ国外で撮影された作品に課税すると言う方針を出したが、ハワイの場合は国内の別の撮影地との優遇税制の差で窮地に陥っている。

多くの雇用と経済効果を生み出すハリウッド作品の作成は、ハワイにとっては大変ありがたい物だった。

ハワイは海と山の距離は短く、島の表と裏でも景色の違う、多様なシーンの撮影にもってこいの場所だが、昨今はCGやAIに撮影地まで奪われる状態。

私もまたエキストラなどの仕事はやってみたいと思っているので、何とか撮影を復活させてほしい。



ではハワイニュース。

D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :279

・違法花火規制法案
・観光税値上がり
・ハワイカイで少年銃撃事件
・パールシティで交通死亡事故
・リリハで刺傷事件
・ラニカイのピルボックスが一時閉鎖
・違法バケーションレンタルの問題
・「レスキュー HIサーフ」が中止
・カウアイ島‐ニウマルのカヌークラブで破壊行為被害
・ヌウアヌで銃撃事件
・西オアフのファーリントン・ハイウェイが拡張工事
・カリヒの運河で遺体発見
・カラエロアでダイバー死亡





ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:8位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:8位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 16:40| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする