仕方なく家に帰ってネットで購入。
しかし当然送料がかかる。
送料を無くすために、追加であと2つ違う商品を購入した。
ウォルマートはどこの配送会社を使っているのかわからなかったが、翌日には最初の商品が玄関先に届いた。
1階のエレベーターホールにセキュリティがあるので、以前は部屋まで届けてくれる会社は無く、下から電話をくれる親切な配達員もいるが、不在配達通知が貼られて、後日自分で空港や近所の集配所まで取りに行くことが多かった。
郵便局は近いので問題無いが、郵便の配達員でも最近は部屋まで持ってきてくれることが多く、USPもちゃんと届けてくれるので、どちらかで来たのかと思ったが、FedExだった。
以前はFedExは玄関まで届けてくれず、これが原因で定期購入を辞めた商品もある。
最近はAmazonが自前で配達を始めて、業界も激化しているのかもしれない。
3つの商品はバラバラに到着したが、他の2つは近所でも売っている物。
こんな物までネットで買って配達する時代かぁと改めて思った。
ではハワイニュース。
D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :281
・ワイアラエイキで救急車火災
・ケアモクでモペッドの事故
・カリヒで歩行者死亡事故
・カポレイで放火事件
・「リロ&スティッチ」実写版にハワイのサーフィンドッグ
・米軍演習場マクアヴァレーが返還
・新しいデザイナードラッグ「ブロマゾラム」
・ワイキキで刺傷事件
・カピオラニ公園横の不法占拠の家
・ハワイからの飛行機で爆弾騒ぎ
・オアフ島で銃撃事件相次ぐ
・マウイ島‐キヘイで交通死亡事故
・カイルアで違法ゲーム場摘発
・ワヒアワで障碍者に集団暴行事件
・ニミッツ・ハイウェイで歩行者死亡事故
・アラモアナ・ブルバードの歩道橋完成
・マノアのハワイ大学で大型ネコの目撃情報

ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:7位です!MAHALO!(゚∀゚)

☆ブログ村:7位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
