
今日のバイトは日本人ばかり3組をご案内してのマノアフォールズトレイルのハイキング。
前日は日中も断続的に雨が降り、この日も降水確率は50%を超えていた。
緩やかなコナウィンドで、少し蒸し暑い。
久しぶりに濡れる事は覚悟していたが、朝のワイキキは薄曇りだった。
マノアに向かい、住宅街も降ってはいなかったが、ジャングルに入ると道路が濡れてきた。
駐車場も水溜りだらけで、トレイルの入り口では既に小雨が降ってきた。
お客さんの中には既に雨合羽を出している方もいたが、汗で蒸れて熱くなるので私はそのまま。
トレイルを降りてきた人の中にも合羽を着た人が多かった。
歩き始めてすぐに、ワイヒ川の音が聞こえてきた。
轟音が森の中に響き渡っていた。

この天気でハイカーの数は少なかった。

4分の3を過ぎて、階段のトレイルを上がっていくと、水の多い滝が見えた。

雨季も明けた4月でこんなに豪快な滝が見れてラッキー。

帰り道ではシャワーが増えて、私も途中で合羽を着た。
普段より慎重に、少しゆっくり目で進んで、全員無事に帰還。
その後「アンディーズ」に行くと、古いローカルの友人ウェンドルが列に並んでいた。
撮影業界の長いウェンドルだが、最近は日本やハリウッドの仕事もほとんどなく、半分はリタイヤ生活だそうだ。
サンドイッチをピックアップしてタンタラスの丘に上がる。
食べている時はほとんど降っていなかったが、展望台の景色を見に行っている時に少しシャワーがあった。

その後のワイキキではまた止んでいたが、夜になると雷も伴うシャワーが降った。
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:3位です!MAHALO!(゚∀゚)

☆ブログ村:9位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
