2024年06月26日

チャーターツアー7時間:ノースショアとドール・プランテーション

今日はダイアモンドヘッドクラブのリピーターさんご家族をご案内。

最初は「LOST」ファンツアーにご夫婦で参加され、その後はお子さん達が増え、今回はそのお子さんたちの少し成長した姿を見ることも出来た。

お迎えはコオリナ。



ここまで来るともうほとんど日本人はいないかと思ったら、タイムシェアのセールスパーソンに連れられて説明を聞く日本人の夫婦や家族が結構いた。

快晴の中、まずはワヒアワに向かい、「グリーン・ワールド・コーヒー」で休憩。



普段に比べて若干混んでいたが、それより凄かったのは次の「ドール・プランテーション」だった。



お子さん達のリクエストで「パイナップル・エクスプレス」に乗りたいという事で、ユーカリの説明をした後に裏手に回ると凄い行列。

迷路の入り口近くまで伸びた列はチケットブースで、ここでチケットを買った後にまた乗り場の列が伸びていた。

私はパーキングに戻っていたが、ツアー車両よりレンタカーの数が圧倒的に多かった。

この日は「ジューン・ティーンス(奴隷解放記念日)」の祝日で、既に夏休みに入っている所も多いので、先週末からアメリカ人旅行者が増えている。


「ドール・プランテーション」は余裕を持って1時間半弱の予定だったが、結局2時間半ほどでお客さん達が戻って来た。

子供たちはぐったりと疲れたかなと思ったら、意外と元気で、次はハレイワに降りて「ジェニーズ」でランチタイム。

ガールックシュリンプも好評だった。

隣のラーメン屋が今度はペルー料理屋に変わっていた。

中に小さなイートイン・スペースも出来て、反対側にはちょっとおしゃれなカフェまで出来ていた。

どういう営業形態なのか、ペルー料理屋の女将に聞いてみたが、物凄い訛った英語で「水曜が休み」としか教えてくれなかった・・・。


食後はハレイワビーチにカメを見に行った。

前日のバイト中にいた場所なので、少し濁った海だったが、すぐに見つかった。

ここにカメがいます




続いて「大谷ストーン」



今日は他に日本人がいなかったが、我々の後にすぐ現れた。


この後、ワイアルアにも寄る予定だったが、ドールで時間を取り過ぎたのでパスして、ハレイワ・ストアロッツに移動してシェイブアイスタイム。

暑くなってきたので「マツモト」も大行列だった。

バイト先のガイド二人と遭遇した。


おしゃべりしながらの帰り道もスムーズで、コオリナに戻って終了。




ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!

☆アロハストリート:2位です!MAHALO!(゚∀゚)!


アロハストリート・ブログランキング


☆ブログ村:10位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村

オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 06:40| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。