パンデミック中にファイナルシーズンの放送が終わった「Hawaii Five-O」は、一番盛り上がっている時にファンツアーが出来ないと言う状況になり、ツアーの企画から作成までの労力と投資の資金が回収出来なくなるのではないかと言う不安が付きまとっていた。
しかしパンデミック中も、時々入った仕事の多くが「Hawaii Five-O」ファンツアーだったし、一応人気ナンバーワンが続いている。
今日も朝からイイ天気。
お客さんはご夫婦。
ワイキキを出発するとマノアに向かい、「パラダイスパーク」のブラダーに挨拶して、トレイルの入り口まで行ってUターン。
住宅街に戻って、「コノの家」「チン・ホーの家」「グローバーの家」を回り、ハワイ大学からワイアラエに出て、カイムキの「タニちゃんの家」からダイアモンドヘッド撮影所に向かう。
相変わらずハリウッドの俳優組合のストが続いていて、スタジオも静まり返っていた。
ダイアモンドヘッドのクレータートンネル前は、今日はパーキングが空いていたので、降りて写真タイム。
「ダノの展望台」に回ってビーチを見下ろした後、カハラの高級住宅街を抜けてワイアラエビーチパークで小休憩。
カラニアナオレ・ハイウェイに出て、「スティーブの家」に向かう。
帰り際に、今日はリチャードが出てきて、元気そうだった。
クリオウオウの「レイチェルの家」を見てから、ハワイカイのマウナルアベイ・ビーチパークを抜けて、マカプウ岬の展望台まで海沿いを走る。
東海岸もイイ天気。
ワイマナロも渋滞には引っかからずに抜け、パリ・ハイウェイからホノルルに戻る。
「ジッピーズ」でランチの後、チャイナタウンを回って、ダウンタウンで散策タイム。
風はあったが車の中は暑くなるので、テリトリアル・ビルディングの入り口の階段の日陰で読書。
その後パンチボウルに上がってから、ニミッツ・ハイウェイに下りて、ラグーンドライブを回り、サンドアイランドに向かう。
ホノルルハーバー越しにダウンタウンをバックに記念写真。
アロハタワーで散策タイムの後、カカアコのマカイ/マウカを回って、アラモアナ・ブルバードに戻る。
ケワロ湾の奥まで入ってから、アラモアナ・ビーチパークを抜けて、マジックアイランドを回る。
アラワイ運河を越えてワイキキに入って、アラワイハーバーの奥まで回って、ヒルトンホテルの「Hawaii Five-O」オフィシャルショップ前で終了。
「マグナム P.I.」や「NCIS HAWAI'I」のツアーを作るつもりは今のところ無いので、ずーっと企画を進めている「フラツアー」の実現に向けて、少しでも前に進めたらいいなぁ。。
ブログランキングが上がってます!(゚∀゚)
BIG MAHALO!!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:6位です!MAHALO!!!(゚∀゚)
☆ブログ村:8位です!!MAHALO!!!(゚∀゚)
にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
2023年09月19日
この記事へのコメント
コメントを書く