今日は19人をご案内。
相棒はロビン。
朝からお天気は良かったが、風が弱くて湿度が上がっていた。
ワイキキを出てカハラの高級住宅街を抜け、カラニアナオレ・ハイウェイに出る。
ココマリーナの「レナーズ」でマラサダをピックアップ。
ココヘッドを越えて、ハロナブローホールでマラサダタイム。
東海岸に出て、マカプウビーチの展望台で写真タイムの後、ワイマナロの「ハワイアン・アイランド・カフェ」でハワイアンフードタイム。
最近はモニークの娘のミキアラちゃんが私にアイスコーヒーを作ってくれる。
カネオヘを北上して、「マカダミアナッツ・ファーム」で休憩の後、クアロア公園で写真タイム。
ハウウラでアザラシはいなかったが、今日はこれで良かった。
実はカフクの「フミズ」から、今日は早めに来てくれるようにと連絡が入っていた。
なんでも大人数の団体が1時半から入っているのだそうだ。
私は通常12時15分から12時半ころに到着しているので、途中で大渋滞でもなければ間に合うが、アザラシで時間を取られるとギリギリかもしれないと思っていた。
ライエを抜けてカフクに入る。
12時頃に「フミズ」に到着。
私はベジタブルヌードルに持参のマヨチャップを使ったが、まだ今一。
今度は醤油も持ってこよう。
タートルベイの「ヴァージルズ」でトロンを食べた後、ノースショアを南下。
ハレイワビーチでウミガメも見て、「ハレイワ・ストア・ロッツ」で散策時間。
ランチ前に時間を節約したので、ここでは1時間半取った。
しかし外は蒸し暑く、私はエアコンの効いたミニバスの中にいた。
ロビンはお客さんと一緒にシェイブアイスを食べていたようだ。
帰りのフリーウェイはスムーズだった。
空港の先でニミッツ・ハイウェイに下りると少し渋滞したが、無事にワイキキに到着。
夜にはシャワーが降った。
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:9位です!MAHALO!!(゚∀゚)
☆ブログ村:11位です!!MAHALO!
にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
2023年09月15日
この記事へのコメント
コメントを書く