2022年11月08日

「Hawaii Five-0」ファンツアー:直前の陽性!!

6月からご予約を頂いていた今日のお客さんは、当初4名様という事だった。

成田で機材変更があり、乗り換えしている間に離陸が空港の閉まる時間に間に合わず、出発が半日遅れたりと、最初から色々大変だったようだが、数日前にチェックインされ、ツアー当日を迎えていた。

ところがお迎えに行くと、お一人が昨晩少し体調を崩され、PCR検査をしたところ陽性になってしまったのだそうだ。

他3名は陰性だったそうだが、同室のもうお一人は濃厚接触者と言うことで、ツアーはキャンセル。

結局お二人だけでのツアーとなった。

コロコロでいまだに翻弄されている。


男性2名が参加され、ご家族でも仕事関係でも無いようなので、最初はどんなご関係なのかさっぱりわからなかったが、4人とも同じスポーツジムのメンバーなのだそうだ。


さて朝からとても良いお天気でワイキキを出発したが、マノアのジャングルに入った途端ポツポツと雨粒が落ちてきた。

マノアフォールズの付近はもっと降っていると思うが、ハイカーの数は多かった。


住宅地に戻るとまたすっかり晴れ渡り、「コノの家」「チン・ホーの家」「グローバーの家」を回って、ハワイ大学からカイムキに抜ける。

「タニの家」からダイアモンドヘッド撮影所の前を経由して、クレーター・トンネル前に向かうと、パーキングが運よく空いていた。




海側の「ダノの展望台」でも記念撮影。



カハラの高級住宅街を抜けて、ワイアラエビーチパークで小休憩。




カラニアナオレ・ハイウェイに出て、次はいよいよ「スティーブの家」

先月までの入館料のチェックを持って行くと、久しぶりにスーザンが出てきた。


玄関前にはトラックが止まっていて、何か業者が来ていると思ったが、2階のデッキでペンキを塗っていた。



相変わらず美しい庭。




「レイチェルの家」を見てからマカプウに向かう。

岬の展望台で少し湿った貿易風を感じながら、ラビットアイランドを眺める。



マカプウビーチの人は少なかった。




ワイマナロでは道路工事渋滞に少し捕まったが、その後はパリ・ハイウェイ経由でホノルルに戻り、「ジッピーズ」でジップパック。

チャイナタウンを回ってから、「ファイブ・オー本部」周辺のダウンタウン散策タイム。

前回は次々とツアー車両が来ていたのに、この日は数台が現れただけだった。


ハワイ州庁、ワイントン・プレイス、セント・アンドリュース教会の前を通って、パンチボウルに向かう。

静かな霊園を回ってから、ダウンタウンを抜けて海沿いに出る。

ニミッツ・ハイウェイからラグーン・ドライブを回り、サンドアイランドでホノルルハーバーをバックに記念写真。



公園はガランとしていて、釣り人一人もいなかった。


アロハタワーで最後の散策時間を取り、アラモアナ・ブルバードを走って、カカアコを抜け、ケワロ湾まで来ると、黄色いサインに「MPI」!

「マグナムP.I.」のロケをやってるかと思ってキョロキョロするが、全く痕跡は無し。

アラモアナ・ビーチパーク、マジックアイランドを回って、アラワイハーバーの入り口でまた「MPI」のサインを発見。

ヒルトンホテルのラグーンの後ろにはたくさんの機材車が止まっていて、カハナモクビーチにはたくさんの人がいたので、もしかしたらまだやってるかもしれない。

そんなドキドキの感じでツアーは終了。


今日も1日良いお天気だった。





ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
アロハストリート:8位です!MAHALO!(゚∀゚)

アロハストリート・ブログランキング


ブログ村:12位です!!MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村

オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ

posted by じゅにーK at 14:45| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。