
トレードウィンドが止まって、南からの湿ったコナウィンドがゆるく吹いている。
それでも雲が少なく、陽が出たので昼間はアラモアナに散歩に行ってきた。

夕方から友人たちと食事の予定だったが、予約を入れていた店から連絡があり、なんとスタッフが数名コロコロ陽性のクラスター発生。
急遽場所を変えたのだが、ワイキキのシーサイド・アヴェニュー、アイランド・コロニー近くの「ZIGU(地喰)」に初めて行った。

何しろ普段はワイキキで食事などしない私は、店の事情にも疎く、ここがコロコロ前から開いていたなんて知らなかった。
回りはコンビニも含めて閉店して空き家になった店舗が多く、数年前には早朝から銃乱射のあった場所近く。
ハイアットセントリック・ワイキキビーチホテル(旧ワイキキ・トレードセンター)に駐車が出来るなんて知らなかったら、まず行く気にもならなかったかもしれない。
しかし店内に入ると、ちょっと見覚えがある。

「マグナム」か「ファイブ・オー」で出てきた気がするが、「NCIS」かも知れない。
ラナイ席に着くと、片言日本語のウェイターが出てきた。
実はここは「アロハ・テーブル」と系列の、日本人オーナーの店だそうで、コロコロ前は連日日本人観光客で賑わっていたのだそうだ。
この時も日本人風のお客さんがいたが、ハッピー・アワーと言う事もあってか、それほど込み合う事も無かった。
居酒屋風のメニューだが、色々頼んだので写真だけご紹介。
ポテサラ

かまぼこ

豆腐サラダ

ポケ

枝豆

寿司

ポテト

唐揚げ

天ぷら

ポーク・ジンジャー

味付けも日本の居酒屋。
店員もキビキビと動きが良かった。
グラスの底にライトを当てて、ドリンクを演出しながら持ってくるノリのイイ店員。

遅い時間は気を付けた方が良い場所だが、4時からのハッピー・アワーはお勧め。
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
アロハストリート:20位以内です!MAHALO!

ブログ村:20位以内です!!MAHALO! (゚∀゚)

にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
