2021年12月14日

ホノルルマラソン2021

毎年1万5千から2万人ほどの日本人が走っていたホノルルマラソンは、昨年の完全バーチャル大会からは復活したが、今年結局走った日本人は170人ほどだったそうだ。

リック・ブランジアディ市長がリアルな大会の開催を決めた時には、日本人が1000人ほど来ると読んでいたが、エントリーしたのが300人ほど、実際には170人だった。

しかし全体では9000人ほどが走ったようだ。

日本人以外が8000人以上いたのは凄いと思うが、日本人の少なさは、旅行業界にはショックだった。

5時のスタート時に上がる予定だった花火が、4分後にようやく打ち上げられたと言う、ハワイっぽいアクシデントもあったらしい。

過去には何度か、音で起こされた事もあったが、私は全然気付かなかった。

風が少し強かったが、天気は良く、少ないランナーで走りやすかったと言う意見も聞いた。


私は結局仕事には繋がらなかったが、友人が走りに来たので、滞在中に会う予定。


天気が回復したので、私は散歩を増やしたが、キングストリートに出来た新しい壁画の写真を撮ってきた。



ハワイを代表するサーファーのレジェンド、デューク・カハナモクと、カリッサ・ムーアが描かれている。




しかし、散歩に行く度に、ホームレスが増えている気がする。

家の周りを散歩する「ウォーキング・カム」では、まだ西に向かう「トーマス・スクエア・コース」があるのだが、ホームレスが多過ぎて、今は動画にしたくない。

ホームレスが増えただけではなく、ホノルルは犯罪も増えていて、私の住む安アパートにも夜になるとセキュリティ・ガードが常駐するようになった。


コロナが落ち着くまで、日本人旅行者も戻らないし、治安も回復しないのだろう。

オミクロン株で終れば良いが、他にも出てくる可能性はある。

確立された治療薬が出るか、コロナがただの風邪になるか、本当に早くして欲しい。



オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ



ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
アロハストリート:20位以内に復活です!MAHALO!

アロハストリート・ブログランキング




ブログ村:20位以内です!!MAHALO! (゚∀゚)

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村

posted by じゅにーK at 13:03| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。