・9年振り帰国への道(4)
あっという間に帰省まであと4日。
2週間ツアーが出来ないので、直前の今は続いていて、前日までぎっしりだ。
そんな中、少しずつ作業は進めていた。
昨年は友人に古いのを借りたが、荷物を詰めただけで、結局返還したスーツケースは、今年は新しいのを購入してしまった。
置き場所に困ると思って昨年は買わなかったのだが、実はすでに持っているスーツケースが特大サイズなので、これは使いたくないのだが、この中に入れて仕舞えば良いと思い、「ROSS」に行った。
「ROSS」は55歳と、ハワイでも一番低年齢からシニア割引が使える店で、私も55になってから少し意識していた。
一応火曜日限定。
キングストリートの店に行って、入り口のセキュリティーの兄ちゃんに確認すると、「ユーは55には見えないよ」とお世辞を言ってくれたが、レジではIDを確認されることなく、「55なんだけど」と言っただけ。
レシートには「シニア割引き」とは書かず、「火曜クラブ 10%オフ」と書かれていたが、ちょっとシニアになった気分。

お釣りを受け取るのを忘れて、買ったスーツケースを運ぼうとしていたら、「お釣り忘れないで〜!」と言われたので、「おっと、オレはシニアだったのを忘れてた!」と言ったら受けた。
新幹線は「ぷらっとこだまプラン」で往復を取った。
日本の住所にしか送ってくれないので、実家を指定したが、郵便番号が間違えてたらしくて、国内で1週間もかかってしまった。
どうも日本の7桁の郵便番号に慣れなくて・・・
ポケットWiFiは、今回はハワイで借りていく事にした。
当日の昼にHISに取りに行く。
iPhone以外にWindowsのタブレットを持っていく予定だが、WiFiがちゃんと繋がるかがとても重要。
会合に決まったお店の住所などは、Google Mapに全てマークしたし、フェイスブックのメッセンジャーやLINEも連絡用に使えないと困る。
その会合は、中学校のバスケ部以外はほぼ店や人数など決まり、どんな内容になるか検討している。
実家で親戚と過ごす日も挟むが、連日飲み会なので、幹事さん頼りなのだが、まあそうなんでも思ったようになるとは考えていない。
会いたかったけど、都合が付かずに会えそうにない人もいる。
私自身が普段旅行者と接していて、「旅は人生」と考えるように、何か起きるのが人生。
帰国後にはまたブログで滞在記を書きたいが、今回はフェイスブックのライブで「浦島太郎道中記」をやってみたいと思っているので、乞うご期待。
些細ではあるがお土産なども用意し、これから荷造り。
明後日、前日はツアーの後にヘアカットに行く。
遅くなるかもしれないので、クイニーには待ってもらっている。
当日はポケットWiFiのピックアップだけでなく、午前中に銀行と郵便局にも行かなくてはならない。
飛行機は午後4時なので、HNLに1時に着けば良い。
ウーバーを呼んで行くつもり。
帰省期間中の郵便物の配達止めも既に頼んだし、外に出してある植木の水やりも、隣のチャドに頼んだ。
アパートの管理人にも伝えてある。
台風もこのところ聞かなくなったし、少し涼しくなったなんて言う情報もあるので、9年振りの、まさに海外旅行を楽しんできたい。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
<10位以内に復活しました!MAHALO!(゚∀゚)>

こちらも始めました(・∀・)すでに10位以内に落ち着いています!MAHALO!

にほんブログ村