2019年04月22日

ムーンボーツアー&ノースショア鍋会:ピンクムーンで平成最後のムーンボー!!

朝方には少しシャワーもあったが、昼過ぎにはすっかり晴れ渡り、今日もお月見だけの様な気がしつつ、出発した。

H-1フリーウェイは、イースターの連休中に付き空いていた。

ワヒアワに近づくと少し雲が増えて、パラパラと来た。

しかしドール・プランテーションを過ぎるころにはすっかり止んでいたが、これはムーンボーには良い兆し。

ハレイワで一時解散して、私はモクレイアの友人あっちゃんの家に顔を出した。


6時にハレイワ・タウンで再集合。

ここもゴールドツリーの黄色い花が目立っていた。



アリイビーチパークに移動すると、まだまだ人は多かった。



ハレイワ・ポイントには大勢のサーファーもいた。






オレンジ色に染まった夕日が一度雲の中に入った。



そして一段と大きく輝いて下から出てきて、



溶けるように海に沈んでいき、



静かに一日の終わりを告げた。




サーファー達はまだしばらく海の中にいたが、



やがて一人、また一人と上がってきて家路に着いていった。


さて、今日のノースショア鍋会は、ホノルルから在住の仲間も来てくれて、7名で始まった。

天むす、ちらし寿司、春巻きなど、普段よりも豪華なポットラック・パーティーとなった。


昼間は雨雲が現れないことを心配したが、陽が沈むと雲は増えて、時折パラパラとシャワーが来るようになった。

だが、今度は月が現れない。

今月は「ピンクムーン」と言う名前が付いているが、色がピンクな訳ではないようだ。

上空には風があったので雲は動いているが、なかなか月が顔を出さない。

だがやがて東の雲が割れてきた。

そして西の空の雲に光が当たり始めた。

上空を雨雲が通過して、カエナ岬に流れていった。

この時シャッターを押すと、映ってました!ムーンボー!



この時は本当に薄くて、肉眼ではほとんどわからなかったが、皆でビーチに出て空を見上げていると、再び弧を描く光の線が見えた!



今度は肉眼でもうっすらと見ることが出来た。

今年初めて、平成最後のムーンボーに一同感激。


こちらがプロのホリさんの画像。






ビーチは大盛り上がりで、帰りの車内も盛り上がった。






オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ



ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)

アロハストリート・ブログランキング



こちらもクリックお願いします!
海外生活している日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。






こちらも始めました(・∀・)すでに10位以内に落ち着いています!MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報

にほんブログ村

posted by じゅにーK at 10:57| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。