約1か月半ぶりの「Hawaii Five-0」ファンツアー。
今日も朝からコナウィンドが湿った風を運んでくる。
まずワイキキを出てマノアに向かう。
先週マノアフォールズで落石があり、トレイルは今閉鎖されている。
「パラダイスパーク」の付近も、いつもいるハイカー達の姿はなく、鳥の声だけが響いていた。
ハワイ大学のライアン樹木園に行く人が時々車で入っていくのが見えただけ。
「コノの家」、「チン・ホーの家」を見て、カイムキに向かい、「ダイアモンドヘッド撮影所」の前に移動する。
ロケ用のトレーラーは出払っていた。
クレーター・トンネル前の展望台で写真タイムの後、「ダノの展望台」に立つ。
波は2フィートほどでチョッピー。
カハラに向かうと、撮影用の機材車が並んでいた。
「EYE」のサインは無く、「マグナム P.I.」の様だ。
今週から始まったテレビドラマ「マグナム P.I.」は、「Hawaii Five-0」同様、過去に放送されていた、ハワイを舞台にしたシリーズ物のリブート作品。
1980年から88年まで放送されていたオリジナルには、トム・セレックが出ていたのだが、これ、日本では放送されなかったのかな?
私もアメリカに来てから知ったような記憶があるが、最近日本からのお客さんに聞いても、知ってる人は皆無。
新しいシリーズが日本で放送されるのかわからないが、ロケ地ツアーのリクエストが来るのかも疑問。
でも、アメリカドラマの第一回(パイロット版)は、映画並みのお金をかけることで知られていて、個人的にロケ地にも興味があって見てみた。
P.I.とはPrivate Investigator (私立探偵)の事だが、事件現場に現れるHPD(ホノルル警察)の車両は「Hawaii Five-0」と同じ仕様で、出てきた刑事が「これはHPDとファイブ・オーの事件だから、私立探偵に用はない」なんていうセリフが出てきた。
マグナムが「レナーズ」のマラサダを持って、検視官室を訪れるのだが、「Hawaii Five-0」でマックスがいたのと同じようなセットだなと思ったら、なんとノエラニが出てきた!
彼女はゲストとして同じ役で出たようだが、来週はカメコナもゲストで出るようで、ストーリー的に同じネイビーシールズ出身のマグナムとスティーブ・マギャレットが会うシーンも、今後は期待できるかも。
他にも、ダノのカマロがカメオで出てくるのだが、これはフェイスブックのページで知って確認した。
・「マグナム P.I.」FBページ
・動画
二つのドラマは同じCBSで放送されているので、これからもさらなるコラボ企画があるかもしれない。
他にも以前H50に出た役者を何人か見つけたが、全く違う役柄だった。
ただ、主役のマグナムがヒスパニック系だったり、オリジナルでは男性だったのが、女性に変わっているキャラもあり、オールドファンに言わせると、随分違和感があるらしく、ネガティブな意見も出ている。
まあ、H50もオリジナルではコノは男性だったし、時代が変われば状況設定も変わるのは仕方ないと思う。
宇宙から始まるCGや、フェラーリを2台も潰したパイロット版は、お金はかかっていたと思う。
クアロア牧場、タンタラス、ポートロックなどのロケ地はわかったが、これからワイキキなんかも出てくるかな?
さて、ツアーはワイアラエビーチパークで小休憩。
ローカルが結婚式を挙げていたが、参加者はいないようだった。
カラニアナオレ・ハイウェイに出て、「スティーブの家」に向かう。
先月分のドネーションと、ヨギーのスナックを持って行ったのだが、ヨギーはお散歩に出ていた様だった。
ハワイカイからマカプウに回って、岬の展望台に出ると、普段は正面から吹いてくる貿易風の代わりに、後ろから生暖かなコナウィンドを感じた。
ワイマナロのベロウズビーチに入っていくと、ここで「EYE」のサイン!
「Hawaii Five-0」はここでロケの様だ。
とりあえずビーチに出ると、人は少なかった。
南風の日は東の海の色が綺麗。
ロケ隊はキャンプ場の方だったので、歩いて近付いてみた。
まだ、車両が集まっただけの状態で、スタッフが動き回る様子は見られなかったので、撮影は今晩かな?
ジュース休憩の後、パリ・ハイウェイ経由でホノルルに戻り、チャイナタウンの「ダウンビート」でランチタイム。
食後は隣のダウンタウンで散策タイム。
パンチボウルを回って、「リリハベーカリー」でココパフをピックアップ。
ここからニミッツ・ハイウェイを進み、ラグーンドライブを回るのだが、ここも「マグナム P.I.」で何度か出てきたし、H50でよく出てくるヘリコプターの会社は、最近「マカニカイ・ヘリコプター」から「マグナム・ヘリコプター」に名前を変えていて、やはりロケポイントになっている。
サンドアイランドに向かい、スナックタイム。
アロハタワーに戻り、最後の散策タイムの後は、ケワロ湾、アラモアナビーチパーク、マジックアイランドを抜けて、アラワイハーバーを回って、ヒルトンのオフィシャルショップ前で終了。
さあ、今週は「Hawaii Five-0」のシーズン9も始まる!
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
海外生活している日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました(・∀・)すでに10位以内に落ち着いています!MAHALO!
にほんブログ村
僕が小学校低学年の頃にやっていたと思う。見ながらいつも半袖シャツ(アロハシャツ)着てるのが子供ながら不思議だったのを覚えてる。そしてアメリカに憧れ、ハワイを夢見たドラマだった。
コナウインドはハワイのさわやかさと違って湿っぽくて嫌ですね。トレンドウインドじゃないとハワイじゃない。
How'z it!
「ハワイアンアイ」は名前だけは聞いたことがありましたが、「マグナム」とは別物ですね。
「ハワイアンアイ」は1959年〜63年と、「Hawaii Five-0」(1968〜80)よりさらに古いドラマだったようですが、これもいつかリブートされるかな?(^^)
ALOHA!