今日は初ハワイの方を含む、女性ばかり7名様のグループをご案内。
朝のワイキキは晴れ間も多く、カピオラニ公園では週末のイベントで人が多かった。
ダイアモンドヘッドビーチの展望台まで来ると、波は2フィートほど。
カハラの高級住宅街を抜けて、カラニアナオレ・ハイウェイに出る。
東に向かうと徐々に雲が増えてきた。
ハナウマ湾を過ぎると、モロカイ島はほんの輪郭だけが薄っすらと見えた。
サンディービーチで小休憩。
マカプウビーチの展望台でも写真タイムを取った後、ワイマナロを抜け、カイルアに向かう。
リクエストで「シナモンズ」でのランチ。
お昼前の時間だったが、一時間待ち。
ウェイトレスに聞くと、卒業シーズンと連休が重なって、特別に忙しいと言う話だった。
お客さん達はアンティークショップ街を散策して頂き、私は渡されたページャーが届く範囲に車を移動させて読書。
本当に約一時間でページャーが鳴り、戻って着た皆さんとランチタイム。
その後はパリ・ハイウェイ経由でホノルルに戻り、カメハメハ大王像の前で記念写真の後、H-1フリーウェイでモアナルア・ガーデンに向かった。
人の多い時間だったが、「この木何の木」を見た後、園内を一周。
モンキーポッドはちょうど春の花の時期。
パンノキも多くの実を付けていた。
今年はちょっと遅いゴールドツリーも、真っ黄色の花を揺らしていた。
最後にタンタラスの丘に上がった。
夜景の時間では入れない、上の公園の展望台からダイアモンドヘッドやホノルル空港方面を望み、その後公園の芝生にマットを引いて、ジュース休憩をした。
本当は最後にマラサダと言うリクエストだったが、「シナモンズ」のパンケーキが大分甘かったようで、これはパス。
そのままワイキキに戻ると、陽が射してきた。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に10位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
2018年06月01日
この記事へのコメント
コメントを書く