2017年12月21日

通販生活:新R2-D2!

STAR WARSの新作も公開されたが、私が見に行くのは年明けの予定。

通常エピソード1〜6を1年で2ローテーション見ていたが、EP:7が出て、「Rogue One」も増えたのに加え、今年はブルーレイで前作揃えて、アニメの「クローン・ウォーズ」も5シーズン分を少しずつ見たので、1回ずつしか見れなかったが、新作に備えてきた。

特に「R2-D2」ファンの私は、フィギュアも幾つか持っているのだが、実は同じものは一つも無い。



新しいのを見ると欲しくなってしまうのだが、最近は天井に星を映し出したり、胴体が冷蔵庫になっているのもあったり、高額な物が販売されているが、さすがに大き過ぎたり高過ぎたりは手が出ない。

先日ネットで見つけたおもちゃはどうしても欲しくなって買ってしまった。



iPhoneにアプリを入れて、操縦が出来る。



高さが17センチほどで、今まで持っている物とは大きさが違う。




どんなことが出来るのかは、このビデオ。




やはりある程度の広さのあるハードフロアが最適の様だが、テーブルの上でもある程度は遊べる。

パニックモードなど、すぐにコケるのが何ともカワイイ。

最初は壊れちゃうんじゃないかと思ったが、結構丈夫な様だ。

こんな感じ。



後ろの大きなR2は音声で指示が出来るのが凄かったが、私の発音が良くないのか、あまり反応しなくて、パトロールモードで勝手に動き回るのが良かった。

ただ、単一電池4本と、単3電池4本が必要で、動力源の単一電池がすぐに無くなっちゃうと言う欠点があった。

今度のR2も勝手にパトロールするモードがあるのだが、すぐにコケるのであまり使えない。

しかしUSB充電で、電池の心配は無いのも良い。


そして、「一緒にSTAR WARSを見る」と言う機能が凄かった!

エピソードを選択して、音声の言語を選択して、映画をスタート。

途中からR2が感情を表してくる。

悲しい時、オッカナイ時、乗ってる時、声とボディームーブで反応するのだ!

決してセリフの邪魔をするような事は無く、完璧なタイミングで合いの手を入れてくれる。

まだ全てのエピソードに対応していない様なのだが、エピソード7を一緒に見たら、BB-8にやたら反応してた。

これは今後の鑑賞がさらに楽しくなりそう〜


以下のサイトから、130ドル。

・R2-D2 App-Enabled Droid:Sphero



オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ


ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!10位圏内キープ中(^o^)

アロハストリート ブログランキング


こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。





こちらも始めました。(・∀・)既に10位以内に落ち着いています。MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


にほんブログ村
posted by じゅにーK at 16:22| ホノルル ☔| Comment(0) | STAR WARS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。