今日は二組だったが、一組はダイアモンドヘッドクラブの常連さん。
「LOST」ファンツアーにも2度参加され、この「Hawaii Five-0」ファンツアーは3度目となった。
2度目は何人かいらしているが、3度目と言う方は初めて。
さて、今朝も気温が下がりちょっと涼しかったが、空は晴れ渡っていた。
ワイキキを出てマノアに向かうと、ジャングルの入り口も乾いていて、ハイカーも多く、この季節にしてはハイキング日和だったと思う。
「コノの家」、「チン・ホーの家」を見て、カイムキのダイアモンドヘッド撮影所の前に進むと、ロケ用のトレーラーは出払ていたが、撮影用のポリスカーが一台見えた。
ダイアモンドヘッドのトンネル前展望台に移動して、写真タイム。
沖にはモロカイとマウイが見えた。
海側の展望台に行って、ダイアモンドヘッドビーチを見下ろす。
波は3フィートほどだった。
続いてカハラの高級住宅街を抜けて、ワイアラエビーチに出る。
ジュースを渡して休憩時間。
最近は韓国人カップルのウェディング・フォトセッションを多く目にするが、今日はローカルが結婚式の準備をしていた。
その後カラニアナオレ・ハイウェイに出て、「スティーブの家」に向かう。
前庭から裏庭に回り、内部を見学。
その後「レイチェルの家」を見て、ハワイカイからマカプウに先の展望台に移動すると、眼下には4〜5フィート程の厚い波が寄せていた。
ワイマナロのベロウズビーチに向かうと、ここは日本人ばかりウェディング・フォトセッションが6組ほど行われていたが、ビーチゴーアーは多くなかった。
その後パリ・ハイウェイ経由でホノルルに戻り、チャイナタウンでロコモコランチの後、ダウンタウンで見学時間。
私は郵便局にNONIのオーダーの発送に行った。
「Hawaii Five-0」では、こんな私書箱も使われていた事があった。
パンチボウルを回った後、「リリハベーカリー」でココパフ購入して、サンドアイランドに向かう。
ホノルルハーバー越しにアロハタワーを望む。
最後にそのアロハタワー・マーケットプレイスの見学時間を取り、ケワロ湾、アラモアナ・ビーチパーク、マジックアイランドと通り、アラワイハーバーを抜けて終了。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!10位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に10位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
2017年11月24日
この記事へのコメント
コメントを書く