2017年09月30日

「LOST」ファンツアー:久しぶりの修行

今年はお正月からブッキングの入った「LOST」ファンツアー。

調べてみると、スタートした2007年には5月から26回で、ほぼ週一。

翌年は58回で、09年は69回、10年に71回のピークを記録し、11年は63回だったが、2014年に12回で月一まで落ちた後、13年は16回に微増して、14年はまた12回、そして15年には4回に減って、もうお終いかなと思っていた。

それが、昨年は6回の、二月に一度ペースに増えた。

半年以上リクエストが無ければもう止めようと思っているのだが、今年前半に4回催行して、また復活の兆しかと思っていたのだ。

しかし5月上旬に出て以来、しばらくリクエストが無かったので、やっぱりお終いかと思っていたら、4カ月でまた入ってしまった。


大量の資料を車に積んでワイキキにお客さんをお迎えに行く。

まずはマノアに向かい、ジャングルを歩く。

「Hawaii Five-0」ファンツアーでも最初にマノアに行くが、車から降りる事は無く、ジャングルの雰囲気だけ見てUターンしている。

しかしサバイバル系の「LOST」ファンツアーはトレイルの入り口まで歩き、数多くのシーンで使われたロケ現場を見学する。



その後「パラダイスパーク」の「レインボーズ・エンド・スナック・ショップ」に立ち寄ると、”ロストタトゥー・ガイ”こと、スティーブ君のコラージュ作品が半分の大きさになっていた。



カキ氷のシロップには、まだダーマのマークが貼ってあったが、ここも「LOST」ブームは少し冷めてきているのかも知れない。


カハラの高級住宅街を抜けて、カラニアナオレ・ハイウェイに出て、ラナイ・ルックアウトに向かう。

モロカイ島もマウイ島も見えたが、雨雲が動いているのが気になった。



そしてパーキングを出るとパラパラと来たが、マカプウ岬を回ってワイマナロに行くと、すっかり上がっていた。



雨上がりで砂が少し濡れていて、人は少なかったが、リムジンは4台止まっていて、花嫁さんの白いドレスが目立っていた。




カネオヘの街を抜ける時にもパラッと来たが、ワイアホレビーチパークに到着すると、降った跡も無かった。



カネオヘ湾を回ってクアロア公園に向かう。

トレードウィンドが上がって来て気持ち良かった。




ジュース休憩の後、東海岸を北上すると、カーアヴァビーチを過ぎてすぐに渋滞が始まった。

朝のニュースでは、東海岸で事故があって数時間は通行止めになると言っていたが、これは道路工事の渋滞で、15分ほどで動き出した。

その後もハウウラで少し詰まったのだが、警察の事故処理だった。

朝の事故は結局どこかわからなかったが、これもトラックが真横を向いていた。


タートルベイを回ってノースショアに出ると、こちらもお天気は良かった。

サンセットビーチもほとんど波は無かったが、チャンズリーフはサーファーが多かった。

そしてパパイロアの住宅地に入っていく。

少し湿度も高かったので、気合を入れて久しぶりのパパイロアビーチに向かう。



砂も焼けていて、過酷度4。



時々ウミガメは見えたが、昨日までノースは少し波があったので、水が濁っていた。



サバイバー達のベースキャンプは、さらに倒木が増えていた。



「LOST」のロケ隊が張ったオレンジ色のフェンスは、一部がまだ残っていた。




ハレイワに移動して、シュリンプ・カレーを食べて、30分の休憩の後、カエナ岬に向かう。

オーシャニック815便の墜落したモクレイアビーチ。



今日は移動中に何度かシャワーがあったのだが、車から降りる時にはいつも止んでいた。

ここも少し前に降った形跡があり、人は少なかった。


そしてYMCA「キャンプ・アードマン」に移動すると、ここはローカルの二つの小学校がキャンプに来ていて賑やかだった。

シーズン5でダーマ村の”プロセッシング・センター”として使われたホールは、黄色から水色に変わってしまった。



他にも幾つかの建物の色が変わっていて、ここでも「LOST」は過去の物になっているようだ。




ファーリントン・ハイウェイを行き止まりまで行ってUターン。

ハレイワでカメハメハ・ハイウェイに入り南下。

ワヒアワのスコーフィールドの手前、カウコナフア・ロードとの合流の三角州に最近、野ブタの子供がいることがある。

普段は通り過ぎるだけだったが、今日はちょうど信号待ちですぐ横に止まった。



近くに住んでいるのだと思うが、何か食べ物がある訳でもなく、何故道路を渡ってこんな所にいるのだろう?

なんと呼び掛けてイイかわからなかったので、とりあえず「おーい!」と言うと、こちらを向いてくれた。



餌とかあげる人がいるのかな??


フリーウェイでホノルル空港まで走り、ディリンハム・ブルバードに降りて、チャイナタウン、ダウンタウンを回り、最後に「セント・アンドリュース教会」でサッと写真タイムを取って、ワイキキに戻った。

やっぱり今日も9時間のツアーになった。

お客さんが最後に一枚だけ残っていたTシャツと、サンバイザーをお買い上げで、後はサンバイザーが残り二つだけ。

次はいつかな〜?





オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ


ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)

アロハストリート ブログランキング


こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。





こちらも始めました。(・∀・)既に10位以内に落ち着いています。MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


にほんブログ村
posted by じゅにーK at 13:28| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。