ワイキキを出てマノアに向かい、住宅街とジャングルを見て、ハワイ大学からカイムキに抜け、ダイアモンドヘッド撮影所の前で少し停車して、ダイアモンドヘッドのクレータートンネル前に移動。
ココヘッドの横にモロカイ島とマウイ島が見えた。

続いてダイアモンドヘッドビーチの展望台に行って海を見下ろす。
波は2〜3フィートだったが、サーファーは少なかった。

カハラの高級住宅街を抜け、ワイアラエビーチパークで休憩時間。
今日のお客さんは、ヒルトンのオフィシャルショップで入手したファイブオーのTシャツを朝から着用。
最近ツアーの前にグッズを購入して、着用の上参加される方が増えている。

お嬢ちゃんは既にバッジも持って、タスクフォース入りしてた。

ガイドする方も盛り上がる。
シーズン6で、カメコナが弟にチャーハン作ってた場所では、ローカルが結婚式を挙げていた。

その後カラニアナオレ・ハイウェイに出て、「スティーブ邸」に向かう。

裏庭にいる時にスーザンがアイスクリームを持ってきてくれたので、いつもスティーブ達がビールを飲んでいるビーチ横の椅子に座って休憩。
キング・タイドでここもビーチがほとんど無くなっていた。

ハワイカイからマカプウ岬に回り、展望台からウィンドワードサイドを望む。

ワイマナロのベロウズビーチは混んでいた。
実はこの日は州の祝日で、夏休み明け最初の連休と言う事で、ロコが多かったのだ。

少し休憩してから、パリ・ハイウェイ経由でホノルルに戻る。
チャイナタウンの「ダウンビート」でロコモコランチの後は、ダウンタウン地区のファイブ・オー本部などを見学。

ステート・キャピタルなども見て、パンチボウルを回り、再び海沿いに戻って「リリハベーカリー」でココパフ購入タイム。
ダニエル・イノウエ国際空港からサンドアイランドに入って、ホノルルハーバーを見ながらスナック休憩。

さて、アロハタワーに戻って散策時間。
マーケット・プレイスの入り口のサインを見るとなんだか違う。

以前は「アロハタワー・マーケット・プレイス」の文字が大きかったのだが、「Hawaii Pacific University」が上になっていた。
以前の入り口↓

その後はケワロ湾、アラモアナビーチ、マジックアイランド、アラワイハーバーを回ってワイキキに戻った。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)

こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。

こちらも始めました。(・∀・)既に10位以内に落ち着いています。MAHALO!

にほんブログ村