2017年04月23日

「LOST」ファンツアー:Rainy Day

昨晩は随分降ったが、朝のホノルルは晴れ間も見えた。

今年3度目の「LOST」ファンツアーは、初ハワイの新婚さん。

昨日まではハワイカイでマリンスポーツをしたり、アラモアナでショッピングをしたり、ディナークルーズにも行ったそうだが、ベーシックなハワイを楽しんでいらしたのに、今日はマニアックなサバイバルツアー。

やはり「LOST」の影響力は凄い。


さて、ワイキキを出てマノアに向かうと、トレイルは湿っていて、水溜りも多かったが、降ってはいなかった。



しかし「パラダイスパーク」に戻る時にポツポツと来た。

スナックショップでコラージュを見ている時に、マネジャーのフレズノがライエにいる彼女から受け取ったメッセージよると、東海岸はスコールになっているそうだ・・・。

これからどうなる事やら。




カハラの高級住宅街を回って、カラニアナオレ・ハイウェイを東に進むと、ラナイ・ルックアウトでは南の空は雲が割れたが、モロカイ島はほとんど見えなかった。



そしてマカプウを回るとやはり雲が多かった。

ワイマナロはほんの霧雨だったが、ベロウズビーチはガランとしていた。



海ではローカルキッズが遊んでいたが、パーキングにはリムジンが6台も止まっていて、ビーチの一部はウェディング・フォトセッションのカップルがズラリと並んでいた。




カネオヘに進んで「ウィンドワード・コミュニティー・カレッジ」の構内を抜け、ヘエイアケアからワイアホレビーチ・パークに降り立つと、小雨も止んだ。

クアロア山はほとんど雨雲に包まれていた。




クアロア公園に移動するとまた少し降ってきた。

ここも人は少なかった。

オフレフレ山は全く見えなかった。




カーアヴァからカフクまではあちこちで道路工事をしていた。

雨も降ったり止んだり。

しかし「LOST」のサントラBGMは何だか景色に合う。

それがノースショアに回るとすっかり止み、空も少し明るくなってきた。

ラニアケアビーチではカメを見ようと大勢の観光客がいたが、気配は無かった。

そして「サバイバーのベースキャンプ」のあったパパイロアビーチ。

一応傘を持ってビーチを歩き始めた。

砂が多くなっていて、奥は岩があまり目立たなくなっていた。

西側にはどんよりとした雨雲が広がって、カエナ岬は全く見えなかった。



前回は大分減っていた岩の上の海藻がまた増えていた。



ベースキャンプは枯れ木が増えて荒れた感じ。



「ベンの墓穴」も、ほんの窪みになって来た。



よく見ると岩に混ざってウミガメが一匹上がっていた。




ハレイワに移動して、ランチタイム。

食べ終わって店を出ると降っていた。

ノースショア・マーケット・プレイスに移動して少し休憩時間。



その後はワイアルアを回ってカエナ岬に向かう。

モクレイアビーチでは雨が止んだが、ここは誰もいなかった。



やはりカフク岬が全く見えず。




続いてキャンプ・アードマンに着くと、また降り出した。

キャンパーもおらず、ひっそりとした「ダーマ村」の見学。

一部外壁の色がまた塗り替えられていた。




ファーリントン・ハイウェイのドン突きでUターンして、島の中央を抜けて南側に戻る。

ホノルル・エアポートの先からフリーウェイを降りて、チャイナタウンとダウンタウンを回り、「セント・アンドリュース教会」で最後の写真タイムを取って、ワイキキに戻った。






オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ


ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)

アロハストリート ブログランキング


こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。





こちらも始めました。(・∀・)既に10位以内に落ち着いています。MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


にほんブログ村
posted by じゅにーK at 13:55| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。