今朝も早朝はパラパラと小雨が降ったが、その後良いお天気になった。
ワイキキを出てマノアを回り、ジャングルや「コノの家」、「チン・ホーの家」を見て、ハワイ大学からカイムキに出て、ダイアモンドヘッド撮影所の前を通って、クレータートンネル前に向かう。
サッと写真を撮って、ダイアモンドヘッドビーチを見下ろす、「ダノの展望台」にて、また写真タイム。

カハラの高級住宅街を抜けて、ワイアラエビーチでジュース休憩。

その後カラニアナオレ・ハイウェイに出て、「スティーブの家」こと、ベイヤー邸に向かい、ゲート前でまた写真タイム。
このゲートの前は、写真を撮ると時々光の具合が少し変になる事があるのだが、今日は虹色の線が数本写っていた。
なんだか凄く祝福されている家のように感じる。

ハワイカイからマカプウに回り、展望台からビーチを見下ろす。
厚い4〜5フィートの波が出ていた。

ワイマナロのビーチは空いていた。
いつもこの位だと良いのに。

パリ・ハイウェイからホノルルに戻り、チャイナタウンの「ダウンビート」でロコモコランチの後、ダウンタウン地区でまずファイブ・オー本部を中心に散策タイム。
そしてステート・キャピタル前からまた少し散策タイムを取る。
その後パンチボウルを回って、ホノルル・ハーバーに戻り、「リリハベーカリー」でココパフ購入の後、サンドアイランドでまた時間を取った。
目の前に大型貨物船が通過していった。

アロハタワーでも時間を取り、海沿いを回ってワイキキに戻った。
その後一度家に帰ってシャワーを浴び、着替えてすぐにまたワイキキに出かけた。
この夜は「ハワイ愛」のBBQパーティーがあった。
この数年は恒例となっているハロウィン時期の「ハワイ愛」パーティーだが、日本からのツアーの方たちの他に、ハワイ在住のメンバーも多かった。
新しい若手のメンバーも多く、私も初対面の方がたくさんいた。

途中からシャワーになって、ちょっと大変だったが、45人以上も集まり盛会だった。

9時過ぎにお開きになると、私はキング・ストリートの「スナック青山」に向かった。
今度は他のメンバーの集まりがあったのだ。
私は翌日のツアーの準備などもあるので、カラオケを2曲ほど歌って、先に帰路に着いた。
忙しい日だった。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)

こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。

こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!

にほんブログ村