昼間は晴れ間も広がる物の、朝晩と午後にはシャワーの多い、全く雨季の様な天気が続いている。
夏なので雨上がりには湿度も上がり、なんだか体調も今一つな感じがする。
さて、「Hawaii Five-0」のロケは各地で行われていて、「EYE」のサインを見かける事が多い。
今日もワイキキを出て、マノアに向かうと、オアフ・アヴェニューの五差路で早速黄色い看板を発見。
エキストラの駐車場としてよく使われるマノアヴァレー・パークに入っていくが、ここはガランとしていた。
ジャングルの入り口を回って、「コノの家」を見に行っても、撮影隊らしきものは見えなかった。
ダイアモンドヘッドのトンネル展望台、
海側の「ダノの展望台」で写真タイム。
カハラの高級住宅街を抜けると、また「EYE」のサイン発見。
サインに沿って路地に入っていくが、見つけたトラックは庭師の会社。
どこかわからなかったが、どうやら家の中でやっている感じだった。
そしてワイアラエ・ビーチパークに向かう。
パーキングに車を入れて、ビーチに出ようとすると、カパカヒ川の橋の向こうにテントが並んでいた。
近付いていくと案の定、撮影セット。
ファイブオーのTシャツを着ているスタッフもいて、どうやらホームレスのキャンプを作っている。
しかしよくこんな汚いテントとか集めたなぁ。
シーズン7の2〜3話目くらいには、ホームレスのキャンプで事件が起こりそう。
さすがにカハラの高級住宅街にこのホームレス・キャンプは異常で、ちゃんと撮影セットのサインも出ていた。
ビーチはまだ先日のハリケーン・ダービーの影響で若干濁っていて、流木などが大量に打ち上げられていた。
休憩の後カラニアナオレ・ハイウェイに出て、「スティーブの家」に向かうと、前庭でリチャードさんが犬のヨギーと遊んでいた。
我々を見ると招き入れてくれた。
また久しぶりの「スティーブ邸」潜入。
ハワイカイを抜けてマカプウ岬の展望台に向かうと、ウィンドワードは雲が多かった。
それでもワイマナロのベロウズビーチに出ると清々しいトレードウィンドが感じられ、雲が割れてきた。
パリ・ハイウェイ経由でホノルルに戻り、チャイナタウンで「ダウンビート」に向かうと、店の少し先の歩道の縁石に頭から血を流して座り込んでいる人がいた。
真昼間から、やはりチャイナタウンは怖い。
2年ほど前に、歩道に座ったり寝転んだりすることが禁止され、一見ホームレスなどがいなくなったかのように見えるチャイナタウンだが、危険度は全く変わっていない。
やがて警察が来て、何やらやっていた。
今日も日本人旅行者風の親子連れを見かけたが、昼間でもかなり注意した方が良い。
食後はダウンタウンに移動して、たっぷり散策タイム。
ステート・キャピタルやワシントン・プレースを見てから、パンチボウルを回る。
海沿いに戻って「リリハベーカリー」でココパフを仕入れた後、サンドアイランドで小休憩。
これも先日の嵐の影響なのか、大きなキアヴェの木が倒れていた。
アロハタワーの周辺の散策時間の後、ケワロ湾、アラモアナ・ビーチパークを流して、アラワイハーバーに入ってくると、またも「EYE」のサインに、今度は撮影隊の基地があった。
まだ準備中と言う感じだったが、リフレッシュメント・センターに多くの控室用トレーラー。
さらにシルバーの、コノ専用トレーラーもあり、今日はロケ地ツアーとしてはかなり見応えがあった。
この日はワイキキのハイアットの裏手でもロケ隊のサインがあったが、同時に数カ所で撮影が進んでいる感じだった。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!20位圏内キープ中(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。ハワイ系でBEST5を維持しています。
こちらも始めました。(・∀・)既に20位以内に落ち着いています。MAHALO!
にほんブログ村
2016年08月08日
この記事へのコメント
コメントを書く