2016年04月22日

やっぱり凄いぞNONI!!

ダイアモンドヘッドクラブではインターネットショップも開設しているが、民芸品などのセレクトグッズは最近仕入れもしておらず、やる気の無い店と言う雰囲気が濃く漂っているのだが、そんな中で唯一売れ続けているのがNONI(ノニ)。

NONIと言うと、日本ではタヒチのノニジュースが有名で、しかも美味しくない事から(「ハワ恋でも」)罰ゲームで使われるようなものだった。

私にNONIを教えてくれたのは、元横綱曙のお母さん、今は亡きジャニスさん。

「ハワイアンは昔から、これが一番の薬なんだよ」と言って、”フルーツレザー”と言う物を一つくれた。

”フルーツレザー”と言う名前は日本人には馴染が無いが、果物をドライにしてシート状にした物。

干し柿をさらに薄く伸ばしたようなものだ。

これをハサミで切ったり、手で千切ったりして、ムシャムシャと食べたり、小さく丸めて飲んだりする。



NONIがシート状になっているので、ノニシートとも呼ぶ。

上の写真は1カ月分。

4×8でハサミで切る。

若干癖のある匂いはするが、慣れれば何ともない。

私の場合、まず二日酔いが劇的になくなった。

しかし病弱な訳ではないので、それ以上は効果が感じられなかったのだが、飲み始めて半年くらいの時に、肌の艶が良いと言われた。

実はこのNONIは外用薬としても使えて、少量の水で溶かして傷口などに塗ると直りが早い。



肌艶に関してはその後何度か言われるようになって、日本の友人に勧めるようになると、今度は花粉症が和らいだとか、夏バテしなかったとか、さらに生理痛が軽減されたと言う効果の報告を受けるようになり、ダイアモンドヘッドクラブのネットショップで販売をするようになったのだ。

販売するからには、一時あちこちで宣伝をしたが、日本はノニジュースはあるのに、ノニシートはなかなか受け入れてもらえなかった。

ノニジュースはネットワーク形式の販売をしているので、NONI信者でも、タヒチのジュース以外には手を出せないと言う状況が続いているらしい。


そしてある時、このノニシートをカウアイ島で作っている、元ハワイ大学の教授、スティーブ先生から直接話を伺う機会があったので、ジュースとの違いを聞いてみると、これが驚いた。

ジュースは実際には後で水を加えていて、薄まっているだけでなく、輸送や保管にも管理が必要となり、当然価格が高いと言うのだ。

確かにジュースだと一カ月のサプライで1万円以上するが、ノニシートは3000円ほど。

封筒に入れて送れるものなので、送料もかからず、しかも冷蔵庫に入れて保存する必要もない。


ノニと言う植物自体は、ハワイでちょっとした山に行けば見かけるし、民家の庭に植えている所もある。

大きな葉っぱに、ジャガイモの様な実を付ける。



熟してくると、ブヨブヨと柔らかくなる。



切ってみると多少の水分はあるが、絞ってジュースにするには、相当の数が必要。



そしてスティーブ先生が言うには、ジュースの場合、ろ過をして、カスを捨てているのだそうだが、このカスが実はカスではなく、まだ多くの栄養素が含まれていると言う。

これらを全て、余すところなく使い、超低温処理して作られたのが、NONIフルーツレザーなのだそうだ。

メイド・イン・ハワイ・フェアなどに行くと、カウアイ島から出てきているこの教授を時々見かけるが、いつもハツラツとして元気そう。


値段が安くて効果があると言う事が少しずつ伝わって、今では数十人の愛用者が出来ているが、実は効き過ぎてしまうと言う方もいた。

実際私が実家の母に送って試してもらった所、クラクラして眠れなかったと言う感想を聞いた。

しかし2011年の東日本大震災の時には、避難生活で体調を崩したり、被災はしていなくても不安感で肌荒れになったなどと言う方から、役に立ったと言う話も聞いた。

私も体調によって、少し摂取する量を変えていて、最近は普段は一日分を二日に分けて食べている。

しかし昨年秋と、年末にちょっと風邪気味かな?と感じたような時には3日分ほどをまとめて摂取すると、あ〜ら不思議、翌日はほぼ何ともなくなってしまっていた。


そして今週の話。

雨季が明けたと言うのに、日曜は丸一日雨が降り続き、植物園ツアーが流れたりなんて言う事もあったのだが、朝起きると少し寒気がした。

また天気が悪いのかと思って外を見ると、風はあったがよく晴れている。

シャワーを浴びて、ストレッチをしていると、なんだか節々が痛い。

そうこうしているうちに悪寒がしてきて、朝食はあまり味がしなかった。

体温計は持っているが、明らかに熱がある感じだし、数字を見るのが怖いので、計らず。

長袖Tシャツを着て、靴下を履いても震えるので、ちょっとヤバいと思った。

この日はツアーは無かったのだが、翌日はサークルアイランドを控え、今日中に治さなくてはならない。

ツアーの少ない時期なので、重要だし、楽しみにしているお客さんにも迷惑はかけたくない。

昼過ぎにはパソコン見てるのも辛くなってきたし、座っているだけでもフラフラした。


そこでNONIを大量摂取。

まあ4日分くらい食べたかな。

後はもう寝るしかない。

食欲も無いのでその後は何も食べず、夜にツアーの準備の為にちょっと起きただけ。

ケミカルドラッグは取りたくなかったが、眠るためにタイレノールPMをアルカセルツァーで流し込んで、朝までまた寝た。


すると翌朝はもう悪寒は無かった。

まだ食欲は無かったので、エナジーバーだけ食べて出かけたが、声も出たし、身体も動いた。

少し筋肉痛と関節が痛かったが、問題無く9時間弱のツアーを終えた。

昼も夜も食事は半分ちょっとしか食べなかったが、NONIは二日分ほど食べて、この日も早めに寝て、翌日はもうほとんど何ともない状態だった。


いや〜、ポリネシアに伝わる自然の万能薬、NONIは凄い!と改めて感じた。



ちなみにダイアモンドヘッドクラブのネットショップは以下。

・DHCネットショップ

・NONIフルーツレザー


完全オーガニックでペットにも使えて、毛の色つやが良くなったりなど、効果も聞いている。


*ご質問等ありましたら、ブログのコメント欄にどうぞ。






オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ


ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング


こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。





こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


にほんブログ村
posted by じゅにーK at 09:20| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。