2016年04月04日

ノースショアツアー:春休みもそろそろお終い

今日は10年以上前の社員旅行の際にダイアモンドヘッドクラブのツアーにご参加下さった方からのご紹介と言う、ご家族をノースショアツアーにご案内した。

朝のワイキキは良いお天気だったが、風がほとんど無く、空は若干濁って見えた。

朝のH-1フリーウェイを西に向かうと、ジップレーンを片付け中の黄色いジップカーとすれ違う事が多い。

これはコンクリートの塊を次々と動かす、アメリカ的で豪快な作業なので、日本の方は大抵ビックリされる。

最初はワヒアワのドール・プランテーションに立ち寄り、お子さん達のリクエストでパイナップル・エキスプレスに乗る時間を取った。

私はユーカリの林のエリアで読書。


その後コーヒー畑を下って行くと、ノースの海には白い波の線が見えた。

ハレイワのタウンを抜けて、サンセットビーチに向かう。

ラニアケアビーチには黄色いテープが張られて、クローズだったが、相変わらずレンタカーなど道路の反対に止めて、ビーチに降りていく観光客の姿が多かった。

サンセットビーチはクローズではなかった。

波もややチョッピーな6〜8フィートで、サーファーの姿も見えた。



ビーチまで荒い波が寄せていて、泳いでいる人はいなかった。



砂が湿っていたが、お客さん達にはプカシェル拾いに挑戦して頂いた。


ハレイワに戻ってアリイビーチに出ると、ここは綺麗な2〜3フィートの波で、やはりキッズとワヒネが多かった。



トレンチに回っても、今日は残念ながらウミガメはいなかった。

そしてビーチパークのモンキーポッドの下で、リクエストのピクニックランチ。



少し北風が出てきて、気持ち良かった。

しかし上空は益々濁ってきて、どうやら高い所はまだ南風が吹ているようだ。


その後ハレイワタウンに戻って散策タイム。

ノースショア・マーケット・プレイスでお客さんを待っていると、色々知り合いにあった。


帰りのフリーウェイはモアナルア・ガーデンの先から渋滞が始まったが、今日もボン・ダンスの話をしながらワイキキに戻ってきた。






オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ


ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング


こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。





こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


にほんブログ村
posted by じゅにーK at 09:48| ホノルル ☀| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。