ワイキキもホワイトシャワーの花びらがひらひらと散り始めている。
今日はココクレーター植物園に二組をお連れした。
サンディービーチパークにお手洗い休憩の為に入っていくと、いつもの場所に赤いロープが見えたので、とりあえず皆で見に行った。

先日サンセットビーチで見たのよりはやはり小さいが、これはサンディービーチによく現れる個体だと思う。

なんだかオッチャンが薄目開けて寝てるみたい。

すると急に背中をボリボリ。あ〜痒い。

なんだか足も痒いようでスリスリ。

そして突然「?」っと、頭を上げて、またゴロンと寝ていた。

どの位ここで寝ていたのか、周りは既に関心も持っていないようだった。

さて、アザラシの後はお花。

今日はパーキングに1台しか止まっていなかった。
プルメリアの香水の様な香りが漂う園内を、鳥の声を聴きながら歩く。




ハイビスカスのコーナーを過ぎて、さらに進む。

ハラの木や、

ナウパカの花など見て、

サボテンのエリアを抜ける。

ウィリウィリの花はもう終わってしまったが、木陰のベンチでスパム結び休憩。
少しおしゃべりの後は、アフリカンセクションに移動。

椰子の木のセクションを抜けて、

最後にまたたっぷりとプルメリアを見た。

なんと今日は最後までたった一人も他の人と会わなかった。
植物園完全貸し切り感覚!
ジュース休憩の為にサンディービーチに戻ると、もうアザラシはいなくなっていた。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!(^o^)

こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。

こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村