前回はワイマナロだったが、今回はノースショアのモクレイアビーチ。
ワイキキを出て、H-1フリーウェイに乗り、ジップレーンを片付け中のジップカーとすれ違い、H-2に入って一気にハレイワまで北上した。
ハレイワ・ショッピングセンターでランチをピックアップ。
パーキングのマンゴーの木にも花が増えてきた。

ファーリントン・ハイウェイを西に走り、モクレイアに向かう。
若干サイズが落ちてきたとは言え、ノースには10フィートを越えるスウェルが入っていた。
モクレイアビーチパークは普段はカイトサーフィンや、ウィンドサーフィンのメッカだが、風向きは依然として反対で、南西の風が上がって来ていた。
こんなコンディションで人は少ないと思っていたが、パーキングには駐車している車が少なくなかった。
荷物を持ってビーチに向かうと、ここも沖には10フィートほどの波が出ていて、サーファーの姿が目立った。

しかしビーチはいつもの様にガラ〜ン。

海に出入りするサーファー以外はほとんど他に人は無し。

沖の波は大きくても、リーフの内側は大分穏やかで、実は今日はシュノーケルがしたいと言うリクエストに応える形だった。
朝はいなかったウミガメも、昼頃には徐々に現れてきて、海の中で魚やカメが見れたようだ。
11時45分に、津波警報サイレンの定期訓練の時に大きな音が島中に鳴り響いた以外は、ディリンハム飛行場から飛び立つ飛行機も無く、ビーチは波と風の音しか聞こえなかった。
朝は雲が多く、雨になるかもしれないと言う予報だったが、実際には逆にどんどん天気は良くなって行った。
今日はランチに「L&Lドライブイン」の”カツ・ハンバーガー”を試してみた。

以前”サイミン・バーガー”を試して、とてもガッカリした事があったので、恐る恐る食べてみたが、これが意外と美味しかった。
味的にはもっとソースがかかっていれば良いなと思ったが、フレンチフライもセットで付いてくるので、量的にはちょうど良い感じだった。
少し早目にビーチを出て、ワイアルアの「ノースショア・ソープ・ファクトリー」と

「アイランド・エックス」に寄った後、ハレイワタウンで散策時間を取ってから、ノースショアを引き上げた。
ワヒアワからパールシティまでは断続的にシャワーがあったが、ワイキキは薄雲が広がる程度だった。
しかし風はさらに上がって来ていた。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!(^o^)

こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。

こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村
今回もありがとうございました
昨日無事帰国しておららます
また是非お願いします
今度は神社ツアーのパワースポット巡りも行ってみたいですね
(^ ^)
先日は久しぶりにお会い出来て嬉しかったです!
お天気も予報を外れて晴れましたし、カメや魚も見れて良かったです。
次回は神社仏閣ツアーですか?
ヨコハマベイも残ってますね。
今度はプライベートでも是非いらしてくださ〜い!(^^)
ALOHA!