2014年11月10日

スペシャルツアー:「ハワイ愛」チャーター

ハワイ好きの集まる「ハワイ愛」は、ここ数年、企画ツアーとして日本からの旅行を組み、ハワイでBBQなどのイベントを行ってきた。

しかし一律の日程やホテルで旅行を組むと、それぞれのスケジュールや事情によって、大勢の参加が難しいと言う事で、今回からは、ハワイでのイベントだけ先に組んで、旅行自体は各自で手配すると言う形になった。

この時期は常連さんが続いて、私は参加出来なかったのだが、ハワイでの現地集合と言う形にも拘らず、先月末に開かれたワイキキでのBBQには50名ほどが集まったそうだ。

11月に入ってもまだ残っていたメンバーさんを対象に、私もスペシャルツアーを組んで、参加者を募ったところ、6名が集まった。


何しろベテラン・ハワイリピーターばかりなので、レアな場所ばかりを選んでご案内した。

まずはタンタラスの丘に上がった。

やはり夜景以外は初めてと言う方もいらした。



午前中は若干雲が多かったが、風は弱く、少し蒸し暑かった。


続いてパリ・ハイウェイに向かい、「ハワイ大神宮」にお参りに行った。



「ハワイ出雲大社」や「ハワイ金刀比羅神社」には行った事があっても、「ハワイ大神宮」は存在さえ知ら無い方も多い。


ここからH-1、H-2フリーウェイを乗り継ぎ、ワヒアワの「グリーンワールド・コーヒーファーム」で小休憩。



そしてノースショアに向かう。

ハレイワから西に走り、カイアフル・ベイ、通称パーム・フィールド・ビーチにご案内。

最初はお馬さん達と戯れる。



ビーチに出る。



相変わらず人は少ないが、かつてはほとんど知られておらず、隠れたヌーディストビーチでもあった。

今回の皆さんが初めてだった。




続いてモクレイア・ビーチパークに移動して、しばらく休憩。

ダイアモンドヘッドクラブのビーチピクニックではよく使う場所だが、今回の皆さんは初めて。



今日はウミガメが少なかった。



海に入って泳いだり、ゴロゴロしたり、各自それぞれ寛いでから、ハレイワに戻り、「マッキーズ」でシュリンプランチをピックアップ。



アリイ・ビーチパークでランチタイム。

「マッキーズ」のシュリンプはほとんどの皆さん経験があるようだったが、私のオーダーはエビの殻を剥いて出てくるので、驚かれていた。


食後はワイアルアの「ソープファクトリー」と「アイランド・エックス」にてショッピングタイム。



そしてハレイワ・タウンに戻って1時間ほど散策タイム。


再集合して、今度はサンセットビーチに向かった。

沖には8フィートほどの波も見えたが、「HIC PRO」のサーフコンペは今日も開催されていなかった。



水平線は雲が多くなり、夕陽が見れるかは微妙。




サーフィン見物したり、貝殻拾いなどして、ビーチで寛ぎながら、サンセットタイムを過ごす。

結局沈む直前の太陽が、雲の隙間からチラッと見えただけ。



しかし後ろに夕焼けが出た。




ハレイワに戻って、「チョロス」でメキシカン・ディナーを食べてからホノルルに帰り、最後に「タイムス」で少しお買い物タイムを取ってからワイキキに戻った。

所要11時間のツアーだった。



















オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ


ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング


こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。





こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


にほんブログ村
posted by じゅにーK at 12:21| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。