2014年07月13日

フォスター植物園:ネイチャーツアー

今日は7歳にしてハワイ6度目と言うベテランリピーターを含む、ご家族をご案内した。

「ハワ恋」をご覧になってとの事。

今年の5月以降は、実に7割のお客さんが「ハワ恋」をご覧になっていて、番組を見て初めてご参加になったと言う方も毎週の様にいらしている。

やはり5回も出ると、さすがにどれか一度はご覧になっているようで、嬉しい限り。


ワイキキを出て、フリーウェイに乗ろうとすると、プナホウストリートで道路工事をしていて、裏道を迂回。

ダウンタウンのオアシス、「フォスター植物園」に到着すると、入り口にスクールバスが止まっていて、園内に入ると、小学校低学年か幼稚園生位のグループが来ていた。



駐車場の車は多かったが、子供たちの他は、アメリカ人観光客が数組と、いつも来て写生をしているお年寄りしかおらず、人は少なかった。


蘭のコーナーを見て、椰子の木のセクションを回り、タロ、ノニ、ククイ、パンノキなどを説明。

クラウンフラワー・ツリーの花。



イエロー・ドワーフ・ポインシアナ。



サトウキビや、シナモン・ツリー、バオバブの木なども見て回り、温室に入る。



奥に見える大きなのは、咲くと「死臭」がすると言われている巨大な花の蕾。

この後巨大な雌しべが突き出てくるらしいが、まだまだ咲きそうも無い。

右側でダランとしてるのが、咲いた跡。

他には色とりどりの蘭が咲き乱れていた。



決して広い場所ではないが、大木が多く、不思議な木漏れ日が射している所もあった。




最後にギフトショップを覗いてから、外のベンチでトロピカル・ジュースを飲んで、帰りはフリーウェイは使わず、カメハメハ大王像の前を通ってワイキキに戻った。
















オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ


ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング


こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。





こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


にほんブログ村
posted by じゅにーK at 15:04| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。