中にはドラマをまだ見ていないと言う方もいらしたが、先日のBBQパーティーで顔を合わせている方ばかりで、最初から盛り上がっていた。
マノアのジャングルの入り口まで行って、住宅街を通って、ハワイ大学からダイアモンドヘッドに向かう。
クレーターのトンネル前で最初に停車した後、海側の通称「ダノの展望台」に移動。
透き通った青い海を見下ろす。

カハラの高級住宅街を抜けて、ワイアラエビーチパークで休憩した後、カラニアナオレ・ハイウェイを走ってマカプウ岬の展望台に立つ。
太平洋を渡ってきたトレードウィンドが気持ち良かった。

ワイマナロのベロウズビーチで再び休憩。

パリ・ハイウェイを通ってコオラウ山脈を越え、チャイナタウンの「ダウンビート」でロコモコ・ランチ。
食後はダウンタウンの「ファイブ・オー本部」などを見学。

ドラマで鑑識課や検視課として使われている建物、さらにハワイ州庁、州知事公邸などを見て、ニミッツ・ハイウェイを回ってサンドアイランドに向かう。
ホノルル・ハーバー越しにアロハタワーを見る。

再びアロハタワーに戻って、見学時間。
前はマーケットプレイスの前のトロリーの停留所で待ち合わせをしていたが、工事もそろそろ始まりそうなので、最近はピア7の前付近にしている。
目の前には古い帆船が泊まっている。

午後の渋滞にも引っかからず、ケワロ湾、アラモアナ・ビーチパーク、アラワイ・ハーバーと見て回って、ワイキキに戻った。
カラカウア・アヴェニューに入ると少し渋滞があった。
ノロノロと進んでいると、隣の車線のバンの窓が開き、女の子が顔を出して、「JUNさ〜ん!」と、こちらに手を振った。

なんと「ハワ恋」のアリッサ。
丁度今ハワイで「ハワ恋」の撮影が行われているが、移動の途中だそうだ。
派手な私の車を見つけて顔を出してくれたのだ。

いつ見ても可愛い〜。
お客さん達も大喜びだった。
さて夜は「ハワイ愛」のパーティーが、ベレタニア・ストリートの「居酒屋 心」で開かれた。

店は貸し切りで、60人を超える大賑わい。

私は家から徒歩7分だが、在住者より日本から来ている参加者の方が多くて驚いた。

大量に持っていった名刺もほとんどなくなった。
家から近いのだが、この店に来たのは初めて。
系列のお弁当屋さん「こころ亭」は、嫁さんが帰省中の時など時々利用していて、美味しい店と言う事は分かっていたが、雰囲気も良く、今度はまたゆっくりと食べに行きたい。
私は連日ツアーが続いていて、ちょっと疲れ気味で参加しなかったが、この後にカラオケに流れていった方もいたようだ。
プロデューサーの林さんと、不動産のクリフさんと。

オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!(^o^)

こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。

こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村