2013年10月26日

「Hawaii Five-0」ファンツアー:トレードが戻ってきました。

朝から良いお天気で、清々しいトレードウィンドも吹いていた。

ワイキキを出てマノアの住宅街からジャングルの入り口を回って、ハワイ大学を抜け、ワイアラエ・アヴェニューからカイムキの住宅街に入る。

この住宅街はマンゴーの木が多いのだが、既に花が付いていたり、小さな実がぶら下がっているのもある。

昨年は12月に花を見て驚いたが、今年は10月に実を見てしまった。

例年2月頃に満開になるオーキッドツリーも紫の花をいっぱいに咲かせている所があったり、やっぱりおかしくないかな?


さてダイアモンドヘッドのスタジオの前を通って、クレーターのトンネル前の展望台で最初の写真タイム。



続いて海側に出てダイアモンドヘッドビーチを見下ろす。

波は3〜5フィートほど。




カハラを抜けてワイアラエビーチでジュース休憩。



風が弱くなり、少し蒸し暑かった。


カラニアナオレ・ハイウェイに出て、マカプウ岬の展望台に着くと、やはりまだ本調子ではないが、トレードウィンドが気持ち良かった。



ワイマナロに移動して、ベロウズビーチでまた休憩。

海は最高の色だった。





パリハイウェイからホノルルに戻り、チャイナタウンでランチの後、カメハメハ大王像の周囲、ファイブ・オー本部などをたっぷり見学。

「検事局」として使われたのはホノルル郵便局なのだが、今日はちょうど発送しようとしていた物があり、この時間についでに出してきた。

実は内部は「LOST」で、ケイトが保安官に捕まったバスターミナルなのだ。



色々と置いてあるので正確な位置関係がよくわからないが、右手に見えるサプライの棚の後ろでケイトが捕まったと思う。


ダウンタウンを回ってサンドアイランドに行くと、対岸には大型客船が泊まっていた。



ニミッツ・ハイウェイに戻り、アロハタワーで散策時間の後、ケワロ湾、アラモアナビーチパークを回り、アラワイ・ハーバーを抜けてワイキキに戻った。





オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!

ダイアモンドヘッドクラブ


ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング


こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。





こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


にほんブログ村
posted by じゅにーK at 16:10| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。