ゴールデンウィークが明けても、引き続きツアーが続いているのだが、ちゃんと企画も進めている。
コースが出来上がってきたので、最近のロケハンの様子をご紹介。
最初はマノアに向かい、ジャングルを見て、コノの家の前を通る。
CBS
ひっそりとした住宅街で、私もかつて居候していたことのある場所のすぐ近く。
この後東に向かってパリ・ハイウェイから戻ってくる予定だが、この日はそのままダウンタウンに向かった。
ここは本物のホノルル警察。
ここがドラマで出てきた事もある。
そしてこれはホノルル水道局。
マックスやチャーリー・フォンが働いているメディカル・ラボ。
これはハワイ州知事公邸、ワシントン・ハウス。
ドラマでも実際のロケで使われている。
アロハタワーは、空撮でも良く出てくる場所。
そしてランチはココ、「ダウンビート」
チンとコノが捜査の際に入っていくシーンがあるのだが、ここのロコモコを絶賛している。
CBS
と言う事で、食べてみたのだが、美味しい。
上質の牛肉を使った高級ロコモコで、ソースも若干酸味のあるフルーティーな感じ。
玄米ご飯で、肉がダメな人にはベジタリアン・パテもあるらしい。
店はモダンで、夜はバーになる。
食後はカメハメハ大王像に向かう。
でも、「Hawaii five-0」ファンツアーの場合は、後ろの裁判所がメイン。
スティーブが出てきそうな入口。
この辺りがFive-Oの本部。
ダノのカマロが止まってるパーキング。
CBS
すぐ隣のテリトリアル・ビルディングは、ドラマ中でホノルル警察として使われることが多い。
CBS
反対隣りのホノルル郵便局の回廊も時々出てくる場所。
車内では、こんなタブレットでキャプチャーした画像を見てもらったりする予定。
これはネット通販で買った、1台$68.13のタブレット・PC。
メイド・イン・チャイナで、恐ろしくいい加減な説明書が付いてきたが、日本語も出るし、Wi-Fiも入る。
しかしiPadの様に指先でスムーズにと言う訳にはいかず、爪を使ってスライドする感じになるが、問題なく画像は見れる。
オリジナルのスクリーン・カバーが弱かったので、iPad用のカバーを切って付けたら、丈夫になった。
そろそろウェブサイトのページも作らないといけないが、6月中にはスタートしたい。
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。
↑クリック!
こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!
にほんブログ村
2013年05月22日
この記事へのコメント
コメントを書く