2013年04月22日

「Hawaii five-0」ファンツアーへの道:その5

実はまだ新しいパソコンと格闘している。

Windows 8 のスタートに付属されている「メールアプリ」は、シンプルで見易いのだが、仕事で使うにはあまりにも不便で、「Windows Live メール」と言うアプリを入れ、前のOutlook に大分近い感じになった。

しかし設定に手間取り、送信ができない状態がしばらくあったが、これは解決。

このアプリケーションを入れると、前に使っていたEメールの「.eml」ファイルが読めるようになる。

Word やExel のファイルは、Open Officeと言う無料のソフトで使う事が出来た。

しかし持っているPhoto Shop が古すぎて入らない。

無料アプリか、新しいバージョンが無いか探しているのだが、特に写真の角度編集に必要で、「ハワイ日記」の本格復帰にはもう少し時間がかかりそう。


さて「Hawaii five-0」ファンツアーの完成は若干遅れそうだが、少しずつちゃんと進めている。

グレースとレイチェルの家もピンポイントでわかってしまったが、「CGっぽいなぁ」と思っていた後ろの山はやはり実際にはなく、海向きの建物だった。

シーズン1でダノが住んでいたアパートの場所も大体わかった。

コノの家がまだ見つからないが、マノアかなぁ?

ツアーでは、アラワイ・ヨットハーバー側から、カメコナのトラックの近くを回って、ヒルトンホテルをレインボータワー側から見ようと思っているが、ダイアモンドヘッドタワー玄関の真正面にある「Hawaii five-0」オフィシャル・ショップの写真を撮ってきた。





基本的には店のこのショウケース部分がオフィシャルショップのコーナー。

下段の赤と青色のはエコ・バッグのようだった。

エコ・バッグとキャップは欲しい。

Tシャツは他にも種類があったし、キャップも何色か置いてあった。

「LOST」ファンツアーの時と同様に、ワイキキ・ロケ地マップを作ろうと思っているが、ヒルトン・ハワイアンヴィレッジはFive-0もよく飲みに行く「トロピックス・バー&グリル」もあるし、是非ファンには訪れて欲しい。


オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!


ダイアモンドヘッドクラブ


ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!(^o^)


アロハストリート ブログランキング


こちらもクリックお願いします!

世界中の日本人のブログサイトです。



↑クリック!

こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!


にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ


にほんブログ村
posted by じゅにーK at 13:09| ホノルル ☀| Comment(2) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
PCを買い替えると環境が整うまで大変ですよね。

Windows用の画像編集ソフト(フリー)であれば…
「Photo Scape」なんてどうでしょうか!?
http://freesoft-100.com/review/photo-scape.php

有料であれば、Photoshopの下位版の
「Photoshop Elements」あたりがお手頃かと…
http://www.adobe.com/jp/products/photoshop-elements.html
Posted by サマゲ(栗田) at 2013年04月22日 23:28
〉サマゲさん
設定とか、一々やり直さなくてはならないので、何をするにも時間がかかって仕方ないです・・・。

さて色々ご紹介ありがとうございます。
大勢の方からも幾つか無料アプリを教えていただきましたが、とりあえずGIMPと言うソフトを入れていました。(^o^)

ALOHA!
Posted by じゅにーK at 2013年04月23日 11:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。