ハワイのローカルに喜ばれるように、実在の店が出てきたり、ローカル・セレブがよく登場するのも面白い。
先週はケアリィ・ライシェルがほんのチョイ役で出てきて、いきなり犯人に撃ち殺されていたが、メインランドの人がどこまでわかったかは疑問。
「LOST」のジンこと、ダニエル・デイ・キムが出ているので、ロスティーが流れて見ているようで、実は他にもLOSTに出た役者さんが本当によく出てくる。
シーズン2ではロックが準レギュラーだったし、ジンの奥さんがLOSTのイーサンのお母さんだとか、今までにもバーナードやヘレン、フランク・ラピーダスも出てきた。
「Hawaii five-O」の内容はLOSTのように複雑なドラマではないのだが、ワイキキなどの繁華街で銃撃戦をやったり、凄いコンピュータがあっという間に犯人を割り出して、時間通りに事件を解決するのは、笑ってしまう。
夜9時から放送と言う、大人っぽい内容に加えて、そのテンポの良さもファンを引き付けているのだと思うが、日本でも放送が始まってから、次々と「ファンツアーを作って欲しい」と言うリクエストを頂くようになった。
しかしこれも「LOST」ファンツアーの成功で、オタクなツアーを期待されているのだと思うと、そう簡単に出来上がる物ではない。
なにしろロケ地探しから始めなければいけないのだが、これは結構簡単にわかってきた。
ハワイのファンがロケ地をブログに書いていたり、日本で最初に放送しているAXNチャンネルのウェブサイトでも、エピソード毎にロケ地を紹介するコーナーがある。
だが、なかなか”これっ!”と言った場所が無く、ファンがどこまでその場面を思い出せるかと言う部分で、重要なポイントが少なく、ツアーにするには不十分だった。
昨年までは、オアフ島で撮影が行われた、他のドラマや映画のロケ地を総合して回る「オアフ・ロケ地ツアー」を企画し始めていたのだが、プレスリーの「ブルー・ハワイ」を是非入れようと思ったら、やはり古くてピンと来ないと言う方も多く、そうかと思えば、松田聖子の「プルメリアの伝説」とか、加山雄三の「ハワイの若大将」なんて言う、私も見たことが無い映画のロケ地を加えて欲しいとかのリクエストもあり、一方で「ハワイ・ファイブ・オー」だけのファンツアーにして欲しいと言う声も多かったので、あまりオタク系にならず、観光しながらロケ地を回る感じにすることにした。
そして少しずつ固まってきたので、現在の様子をご報告。
今の案では、まずはアラモアナ経由でダウンタウン・ホノルルに行こうと思う。
アラモアナ・ビーチパークはドラマに出てくるシェイブアイスがあった場所で、マジック・アイランド、その先のケワロ湾、カカアコ・ウォーターフロント・パークも出てきた。
そしてダウンタウンのカメハメハ大王像の後ろ、ハワイ州最高裁判所の建物は、州知事直属のタスク・フォース「5−0(ファイブ・オー)」の本部があるという設定で、その両側の建物も入り口や内部をロケで使っている。
ここは普通のツアーだと、大王像とイオラニ宮殿を見るだけのことが多いが、歴史的にも古いここの建物を見学してもらいたい。
ダウンタウンには、ホノルル警察として使われた「ホノルル・アドバタイザー・ビル」、ドラマでも実際でも州知事公邸である「ワシントン・プレイス」、検視局として使われている「水道局ビル」などもあるし、アロハ・タワー、チャイナ・タウンも出てきたので、回りたい。
ワイキキの後ろを回る感じになるが、「イオラニ・スクール」、マノア・ヴァレー、タンタラス、パンチボウルも出てきた。
どこまで回れるかはその後どこまで遠出をするかにもよる。
東に向かってダイアモンドヘッドのルックアウト、グレースの通っている「セークレッド・ハーツ・アカデミー」、カラニアナオレ・ハイウェイのスティーブの家はどこまで見えるか、マカプウは3ヶ所のロケ地があり、ワイマナロのビーチの後、山越えしてホノルルに戻るか、ノースに向かうか。
その先の東海岸はクアロア公園とカーアヴァ・ヴァレー。
ノースショアはププケア、ワイメア、ハレイワ、ワイアルアと、小さなポイントが点在している。
大回りすると観光には良いが、ファンツアーとしてはテンポが悪くなる。
ホノルルに早く戻ってくれば、ハラヴァ刑務所とか、サンド・アイランドなどを加えてみたいとも思っているが、ランチの時間や場所次第でコースを決めたい。
資料を作ったり集めたり、BGMも用意したり、これからまだまだやる事は沢山あるが、ファンが喜ぶようなツアーにしたい。
ワイキキ内だとヒルトン・ハワイアン・ヴィレッジ、アストン・ワイキキ・ビーチホテルは頻繁に出てくるが、インタマとかワイラナ・コーヒーハウスなどもあるので、やはり「LOST」ファンツアーと同様に、「ワイキキ・ロケ地マップ」を作ってプレゼントしたいとも思っている。
中途半端で止まっている「CI2:サークルアイランド2」だが、こちらに付いてもお待ち頂いているお客様が増えている。
ランチの場所が決まらないのが一番なのだが、行こうと思っていた公園で工事が始まってしまったり、ローカルな場所だけに、ホームレスが増えてしまった場所なんかもあって、なかなか難しい。
とりあえず「H5Oファンツアー」完成後に、仕上げにかかるつもりです。
目指せ!ベスト5!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックお願いします!(^o^)

こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。

↑クリック!
こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村