マノアのジャングルは鳥の声が響き、マイナス・イオンたっぷりの空気が美味しい。
シーズン4の最終回とシーズン5の初回で使われたロケ現場は片付けると思っていた倒木がそのままで、一部は近づけなくなっている。
そして「Hawaii five-O」でも出てきたこの場所は、後ろの木の様子が徐々に変わってきている。

カハラの高級住宅街を抜けてカラニアナオレ・ハイウェイに入ると、コオラウ山脈の稜線が見えたので、今日は雨の心配はあまりしなかった。
しかしラナイ・ルックアウトも少し雲があり、沖にはモロカイ島が薄っすらと見えただけだった。

東海岸に回ると、ワイマナロは陽が射していた。

マカプウ側で何かの撮影をしているようで、アジア人らしき女性3人がポーズを取っていた。
ヘエイアケアを過ぎた辺りでパラパラとシャワーが流れてきたが、ワイアホレ・ビーチパークに降り立つと止んだ。

しかし紙芝居の途中でまた降り出し、残りは車内に戻って説明。
クアロア公園に回ると、またすっかり止んでいた。

ハイ・クラウドは残っていたが、ノースショアの方が天気は良かった。
しかし波は小さく、サンセットでも4〜5フィート。
パパイロアビーチでは、スイスから来たというロスティーのカップルに会った。
スイスでも既に放送は終了しているが、まだ人気があるのだそうだ。

奥ではウミガメが一匹上がって甲羅干しをしていた。

ハレイワに入ってランチタイム。
「マッキーズ」は空いていた。
食後の休憩の後、カエナ岬に向かう。
モクレイアビーチはローカルが数組いただけ。

風が少しひんやりとして感じた。
「キャンプ・アードマン」はキャンパーもなくひっそりとしていた。

帰りのフリーウェイは空いていた。
あっという間にダウンタウンに到着して、「セント・アンドリュース教会」を見学。

ワイキキに戻ると既に辺りは薄暗くなっていた。
目指せ!ベスト5!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックお願いします!(^o^)

こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。

↑クリック!
こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村