2012年11月07日

ノースショアツアー:サーフコンテスト

コナウィンドが止まず、VOGに霞んだ朝陽はタトウィーンのサンセットのような色だった。

それでも空は全体的に晴れ、車を走らせると吹き込む風は気持ちが良かった。

最初にドール・プランテーションで休憩。

ワイアナエ山脈も若干霞んで見えた。



コーヒー畑を下りていくと、前方の海には白い線がハッキリと見えた。

波予報では10フィート以上になっていた。

ハレイワを素通りして、ラニアケアビーチに行くと、カエナ岬も少しぼやけていた。



ビーチに上がっているカメはいなかったが、すぐ近くの岩場で懸命に海草を齧っているのが見えた。

沖にはやはり10フィート近い波が見えた。



サンセットビーチに移動すると、トリプル・クラウンの初戦、「HIC PRO」のコンテストが開かれていて、路肩もビーチパークもパーキングは一杯だった。

ビーチもギャラリーで混雑していた。



世界中に中継されている。



ポイントが遠いので、適当に撮ったら結構イイ瞬間の写真だった。



ハレイワに戻る手前の看板で記念撮影。



アリイビーチは人が少なかったが、



ローカル・サーファーは多かった。



トレンチ側に移動すると、こちらではウミガメが7匹も上がって寝ていた。



ビーチパークの木陰にマットを引いてしばらく休憩した後、ハレイワビーチ側の「サーフ・ン・シー」横でドロップオフして一時解散。

ハレイワ湾内ではスタンドアップ・パドラーが多かった。



集合場所のノースショアマーケットプレイスに移動しようとしたら、助手席側の窓にチョロッと動く物があった。



午後になるとVOGも濃くなり、ホノルルも靄に包まれていた。



目指せ!ベスト5!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング



こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。

↑クリック!



こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!
にほんブログ村 海外生活ブログ ハワイ情報へ
にほんブログ村
posted by じゅにーK at 09:53| ホノルル ☀| Comment(2) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
良い波が来ていますね。この波だと沖に出るのにも一苦労しそうです。

多分、実際に波をみたら腰が引けそうです。
Posted by 康英 at 2012年11月09日 00:03
>康英さん
大きくなるとパドルアウトは大変ですね。
サンセットは真ん中のリップカレントに乗って出るので、あっという間ですけど、近づいたら恐いでしょうね〜。(^_^;)

ALOHA!
Posted by じゅにーK at 2012年11月11日 11:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。