最初の「ハワイ石鎚神社」で、神社のお参りのお作法を伝える。

モイリイリの「厳島神社」の鳥居を回って、「マキキ・キリスト教会」を見学。
垣根のジェトロファが今日も綺麗だった。

「ハワイ金刀比羅神社」の境内のミカンが大分熟れてきた。

「ハワイ出雲大社」で参拝の後、社務所に行くと「ヌシカン・スカジャン」が置いてあった。
これもやはりテレビを見たファンからの贈り物だろうか。

ヌアヌ川を渡って、チャイナタウンでランチ。

休憩の後は「本派本願寺」に向かう。
今日はひっそりと静かだった。

「ハワイ大神宮」の裏手のパンノキにたくさん実が付いていた。

ヌアヌ・ヴァレー公園で休憩の後、コオラウ山脈を越えて「平等院ハワイ」に向かう。
鐘を突いて、大仏様にお参りの後、鯉に餌やり。

再び山を越えて「ホノルル・メモリアルパーク」の京都ガーデンを訪れる。

最後に「真言宗ハワイ」にお参り。

風が弱くなって少し蒸し暑い一日だった。
目指せ!ベスト5!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックお願いします!(^o^)

こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。

↑クリック!
こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!

にほんブログ村