7月中に始めると言っていたこのツアーも、途中で候補が増えたり、ホームページの編集に手間取ったり、そのうちにお盆休みの忙しい時期が始まって、なかなか辿り着けなかったが、ようやく完成した。
これまでの経過は以下。
新!「パークピクニックツアー」への道
「パークピクニックツアー」への道:2
「パークピクニックツアー」への道:3
「パークピクニックツアー」への道:4
「パークピクニックツアー」への道:5
最後にアリイビーチパークとカピオラニパークのご紹介。
ノースショアはハレイワにある大きな公園がアリイビーチパーク。
週末はローカルで賑わい、冬場のサーフシーズンには大きな大会も開かれ、また公園内でも時々イベントが行われているが、基本的に平日はガランとして静かな公園。
サークルアイランドツアーでは大好評のピクニックランチを食べている場所で、モンキーポッドの木陰でトレードウィンドを浴びながらの食事は最高。
ここではBBQも可能。
ビーチピクニックツアーでも使うので、泳いだりシュノーケルなども出来る。
ここにはウミガメが上がってくることも多い。
7〜8月はロイヤル・ポインシアナが真っ赤な花を付けているのが見れる。
ハレイワ・タウンで散策したり、ドール・プランテーションに立ち寄るのも可能。
そしてBBQプランのみで行くのが、ワイキキのお隣のカピオラニ・パーク。
巨大なバニアンツリーの木陰が私のいつものポイント。
ダイアモンドヘッドの麓に位置するこの公園は、かつて競馬場だったそうだ。
ここでは仕事でもプライベートでもBBQを焼いた回数は多い。
公園に近いホテルの場合は直接歩いてもすぐなので、早い時間から遊び始めても構わない。
屋外でBBQを食べたいと言うリクエストに対応したものなので、ここだけはツアー時間が2時から6時。
帰りは流れて解散も出来る。
夕方になると地元の子供たちのサッカー教室や、フットボール教室なども見れる。
ここも木陰で昼寝をするのは気持ちが良い。
夏場はシャワーツリーが目を楽しませてくれる。
完成したホームページは以下から。
ダイアモンドヘッドクラブ:オプショナルツアー
家族連れやカップル向けになるかもしれないが、「公園巡り」はリピーターに受けると思っている。
ボールなどの遊び道具も幾つか用意したが、これも少しずつ増やしたい。
皆さんのご参加をお待ちしています。
目指せ!ベスト5!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックお願いします!(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。
↑クリック!
こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!
にほんブログ村
子供連れのご家族や、中高年向けには受けると思っています。(^o^)
ALOHA!