今日も朝から快晴。
トレードウィンドも気持ち良く吹いていた。
夏休みの家族連れで賑わうワイキキを出て、東へ向かう。
ダイアモンドヘッド沖には2フィートほどの波が立っていて、ローカルサーファーの姿が見えた。
カラニアナオレ・ハイウェイを走ると、コオラウ山脈の稜線に若干雲が見えた。
サンディービーチに到着すると、沖にはモロカイ島とマウイ島のハレアカラが薄っすらと見えた。
4フィートほどのショアブレイクが豪快な音を立てて崩れていた。
マカプウビーチも4フィートほどだが、こちらは厚い波がゆっくりと寄せていた。
ベロウズビーチで休憩と自然教室。
そう言えば私は最近海に入っていないなぁ。
カネオヘ湾を回ってクアロア公園でまた色々説明。
カイルアビーチ同様、ここも年々侵食が進んでいるのだが、ビーチに一本だけ頑張って残っていた椰子の木が切り倒されていた。
カーアヴァ、プナルウと海は青く輝いていた。
風は吹いているのにカフクのウィンド・ミルは止まっていた。
メンテナンス中かな?
ノースショアも良いお天気。
サンセットビーチは観光客だけでなく、ローカルの姿もチラホラ見え、この夏3番目くらいの混雑だった。
ラニアケアビーチも大勢の人がいたが、今日はビーチに上がっているウミガメはいなかった。
その後ハレイワに移動して、アリイビーチパークでピクニックランチ。
週末で混雑も予想されたが、港側のテーブルは幾つか空いていた。
気持ち良い風を浴びながらのランチも好評だった。
ハレイワ・タウンで散策時間の後、ドール・プランテーションに立ち寄って、ワイキキに戻った。
目指せ!ベスト5!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックお願いします!(^o^)
こちらもクリックお願いします!
世界中の日本人のブログサイトです。
↑クリック!
こちらも始めました。(・∀・)MAHALO!
にほんブログ村
2012年08月21日
この記事へのコメント
コメントを書く