先日バドワイザーを頂いた。

バドワイザーは外でボトルを飲むことはあるが、家ではもっぱら缶のミラー・ライトで、バドワイザーの缶なんて久しぶりだった。
プルトップを上げて気がついたのだが、王冠の形に抜いてある!

さすが「キング・オブ・ビール」と自分で言うだけはある!
ワイキキで買ったビールのようだが、いつから?
日本でもこれって普通?
目指せ!ベスト5!
面白かったらクリックお願いします!(^o^)

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
日本のビールにはそんなお洒落な演出はないですよ。
バドワイザーって缶のデザインも日本で売っているものと違う気がします。
これはアメリカで昨年夏から変わったデザインのようです。
日本ではキリンがライセンス生産しているようなので、すぐには変わらないと思いますが、同じ技術なら他の飲料メーカーが真似するかもしれないですね。(^o^)
ALOHA!