今日は9年ぶりにハワイにいらしたお客さんで、前回の思い出話などしながら出発。
ダイアモンドヘッド沖には3フィートほどの波が見えた。
サンディービーチは砂がキラキラ光り、ブローホールからも豪快な汐吹きが見えた。

島の最東端を回りマカプウビーチの展望台からビーチを見下ろす。
トレードウィンドが気持ち良かった。

ワイマナロのベロウズビーチに入っていく。

ジュースを飲みながら休憩と、落ちている木の実を使って自然教室をした。
エメラルドグリーンの海がとても綺麗だった。

東海岸を北上していくと少し雲が出てきた。
クアロア公園はローカルで一杯だった。
ワイマナロまではそうでもなかったが、イースターのホリデーでローカルビーチはどこも人が多かった
ここでも木々の説明やビーチの解説をした。

ノースショアに回るとまたお天気は良くなってきた。
波は6〜7フィートに上がっていたが、かなりバンピーだった。

サンセットポイントにはカイトサーファーの姿が目立った。

ラニアケアビーチでは、人だかりの中にウミガメが一匹寝ていたが、やがてズルズルと海に帰っていった。

反対車線のカメ渋滞を尻目にハレイワに移動して、アリイビーチパークに行くが、ここも今日はローカルのパーティだらけでピクニックテーブルも全く空いておらず、久しぶりにランチはハレイワタウンで各自取っていただいた。
ランチと散策で2時間休憩し、ドール・プランテーションに移動。
パラパラとシャワーが降ってきたので、とりあえず園内で解散し、再集合後にユーカリなどの説明をした。
帰りのフリーウェイはとてもスムーズだった。
目指せ!ベスト5!
面白かったらクリックお願いします!(^o^)
