「ハワイに恋して」の影響で、最近はあちこちで知らない人から声をかけられるのだが、番組ツイッターでは”準レギュラー”と呼ばれていて、また来年にも今度はマカプウ・ハイキングツアーで登場する話が出ていた。
11月の頭にもロケ隊が来ると言う予定を聞いていたが、APECのためにオアフの取材はしないはずだった。
ところがそのロケのスケジュールが少し前倒しになり、10月末になった。
そして今度はダイアモンドヘッドクラブの神社仏閣ツアーが取り上げられることになったのだ。
だが、ただツアーを丸ごと紹介するのではなく、いくつかの神社と、ハワイアンのヘイアウなどを組み合わせ、「開運ツアー」と言う形で企画しているようで、アイエアのケアイヴァ・ヘイアウにも行くことになった。
ここはアロハスタジアムの先を山にずっと登った所にあり、アイエア・ループトレイルの入り口でもある。
私は随分前に一度行ったきりだったので、ロケの前に久しぶりに行ってきた。
この看板のすぐ後ろにヘイアウがあるのだが、もう少し奥に入っていくと、トレイルの入り口とピクニック・エリアがあり、訪れるローカルも少なくない。
このヘイアウは、昔の医学学校のような場所だったそうで、ヒーラー達が薬草の育て方、使い方を教わったり、スチームサウナの様な物で実際に病気を治したりしたそうだ。
実際にティーの木を始め、パンノキ、ククイ、ノニなどが周りに植えられていた。
帰りは眼下にパールハーバーが広がる。
今日もよく晴れていた。
面白かったらクリックお願いします!(^o^)
最後の道路の写真が、ハワイの風景らしくて好きです。
「ハワイに恋して」楽しみにしています。
私はなんかこんな角度でパールハーバーが見える坂道があったんあだなぁと、すっかり忘れていました。(^_^;)
ALOHA!