2011年09月20日

「LOST」ファンツアー

今日もちょっと不安定なお天気だった。

ワイキキを出てマノアの谷に入っていくと、やはり道路は濡れていた。

木に絡みつく巨大ポトス。

84-64.jpg

トレイルの入り口まで行って、「パラダイスパーク」に入る。

85-64.jpg

やはりこれはちょっと片付けたい。

86-64.jpg


最近「パラダイスパーク」のパーキング・アテンダントとして加わったスティーブと言う青年がいるのだが、彼はよくダーマのキャップを被っていたり、LOSTのTシャツを着ていたりする。

Tシャツも私が持っているような撮影クルー用のではなく、Eベイで仕入れたと言う、ちょっと珍しいものが多い。

実はかなりハードなロスティらしく、今度は色々話もしてみたい。


さて、カラニアナオレ・ハイウェイから見上げたコオラウ山脈の稜線には雨雲が乗っていたが、ラナイ・ルックアウトは青空が広がっていた。

87-64.jpg


ワイマナロのベロウズビーチにはサインがかかっていた。

88-64.jpg

大勢の人が集まっていて、これからビーチクリーンのイベントなのだそうだ。

89-64.jpg


東海岸は雲が多かったが、ワイアホレでも雨には当たらなかった。

90-64.jpg

しかしクアロア公園で休憩していると海から雨雲が近づいてきて、出発の時にパラパラと来た。

91-64.jpg

プナルウの橋の工事は、新しい橋を通れるようになった。


ノースショアは雲が少なかったが、パパイロアビーチも砂は熱くなく、楽勝だった。

92-64.jpg

今日もウミガメがたくさんいた。

93-64.jpg


ランチと休憩の後はカエナ岬に向かう。

モクレイアビーチは風が気持ち良かった。

94-64.jpg

「キャンプ・アードマン」を見学。

95-64.jpg


帰り道は、フリーウェイを降りてディリンハム・ブルバードで少し車が多かったが、ダウンタウンで「セント・アンドリュース教会」を見学して、ワイキキに向かう。

96-64.jpg

夜7時からアロハ・フェスティバルのパレードの予定だった。

ワイキキの入り口にたどり着いたのは6時50分。

既に渋滞が始まっていたが、裏道を使って無事にお客さんたちをホテルに送ることが出来た。

夜はシャワーになった。


面白かったらクリックお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング
posted by じゅにーK at 12:50| ホノルル ☁| Comment(0) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。