一昨日、TOYOTAのディーラーに行くと、デモ車が戻ってきていた。
デモ車とは展示や試乗に使う車の事で、マプナプナのディーラーに置いてある他の展示車は見に来ている人が試乗したり、子供がベタベタと触っていたりで、多少汚れているのは覚悟していたのだが、これはピカピカで、なんとたったの200マイルしか走っていない。
聞いてみると、ディーラーの社長が昨年12月から預かっていたそうで、ほとんど乗っていなかったらしい。
それでもデモ車ということで、普通の新車よりも遥かに値引きをしてくれて、ローンもちゃんと通った。
そして昨日の仕事の後に担当者に迎えに来てもらって、色々と説明を受けた後、ピックアップしてきた。
車としての登録や保険の変更手続きはディーラーでちゃんとやってくれたが、今日は朝からダウンタウンやカポレイに行って、営業車として使うための登録をしたり、セーフティーチェックを受けたり、フィッシャーでステッカーを買ってきて営業車番号を貼ったり、また2世の廃車の手続きをしたりと、動き回った。

TOYOTAの「シエナ」と言う車で、日本では「エスティマ」らしい。
iPodも繋がるし、ブルートゥースで電話も受けられるし、色々な機能はやはり2011年モデルだけあって素晴らしい。
明日の「LOST」ファンツアーからデビューする。
当面はローンが続くが、本当に長く乗りたい。
カッコいい写真が撮れたらまたブログにも載せたい。
面白かったらクリックお願いします!(^o^)

次回のハワイ入りは太郎3世にお世話になります。今回のハワイ入りの際はお盆時期で忙しいと思い連絡控えました。
1世2世と乗ったなら是非3世も乗ってね〜。(^o^)
>まさやん
確かに21世紀の車っていう感じです。
でもこういう時期に日本車にするのも感慨深いです。(^o^)
>ナンシーユミさん
Mixiでハワイにいらしているのは知っていましたが、何しろツアーも忙しかったし、車の件でも大変だったので、次回はまた是非お会いしましょう〜!(^o^)
ALOHA!
新しい相棒とともに、頑張ってください☆彡
太郎の効果か、このところすごく忙しくて、大活躍してもらっています。(^o^)
ALOHA!