キングストリートのレインボーシャワーも花が大分増えたようだ。
今日もハワイの中の日本を見に行くツアー。
ハワイ石鎚神社でまずはお参り。

モイリイリの厳島神社の鳥居を見て、マキキ・キリスト教会に向かう。
今日は「奉仕日」と言う事でリタイアされた方が庭の掃除などをされていた。
正門は閉まっていたが我々は声をかけられて、中を少し拝見させていただいた。

続いてハワイ金刀比羅神社・ハワイ太宰府天満宮にお参り。
レンタカーで来た日本人観光客の姿もあった。

そしてハワイ出雲大社に向かう。
ここでは社務所に人が常駐しているので、唯一御朱印をいただけるのだが、今日のお客さんがお願いすると、ご祈祷中で30分ほど時間がかかると言うので、先に食事に行く事にした。
チャイナタウン・カルチャルプラザ内で飲茶の後、プラザ内で少し散策時間。
その後出雲大社に戻ると、宮司の天野先生がいらして、お笑いの「サマーズ」からもらったと言うシャツを見せてくれた。

パリ・ハイウェイの本派本願寺に行くと、今日はまた本堂で色々と説明をしてくれた。

ひっそりとしたハワイ大神宮でお参りの後、ヌアヌ・ヴァレー公園でジュースを飲んで休憩。
その後はコオラウ山脈を越えて平等院へ向かう。
池の水が全て抜かれていて、掃除中だった。

東海岸も晴れていたがやはり少し湿度が高かった。
再びパリ・ハイウェイでホノルルに戻ると、山越えの際は空気が一瞬ヒンヤリする。
ホノルル・メモリアルパークで金閣寺と三重塔を見て、最後に真言宗ハワイにお参り。

夕方にはサッとシャワーが降った。
面白かったらクリックお願いします!(^o^)
