ハワイ5度目の、ほとんどのオプショナルは行き尽くしたというご夫婦で、ダイアモンドヘッドクラブのツアーはまさにそんな方向け。
お買い物にはちょっと勿体無いような良いお天気で、風も気持ち良かった。
最初の「サムズ・クラブ」では、お土産用のチョコレートなどをまとめ買いされていた。
「フィッシャー・ハワイ」や「ホーム・デポ」などの大型店では、その大きさに驚かれていた。
カリヒの「ディリンハム・プラザ」で「プライス・バスターズ」と「セイバーズ」をご覧になっている間は、私はパーキングの木陰で読書が捗った。

ランチの後は「ライオン・コーヒー」。
ここのコーヒーの大ファンというお二人は1年分という事で大量にまとめ買いをされていた。

ホテル・ファニチャーのお店の後、「フラ・サプライセンター」に向かうと、なんと臨時でお休み!
と言う事で、「ベン・フランクリン」の後に「レナーズ」にマラサダを買いに行くと、パーキングから車が溢れるほどに大混雑。
最近は、朝は日本人を乗せた観光バスが止まって混雑していることがあるが、夕方の時間にここまで混むのは珍しい。
普段はいない店員がパーキングで車の整理をしていたが、ようやく止めてから聞いてみると、今日はなんと店の開店記念日でマラサダのセールをしているのだそうだ。
店の中も凄い行列で、これも初めての経験。
開店59周年記念で、マラサダがひとつ52セントなのだそうだが、59セントではないのがよくわからない。

最後に店の外で愛嬌を振りまいていたマラサダ君と一枚。

面白かったらクリックお願いします!(^o^)

もちろん、ツアーのこと勧めておきましたよ。
宣伝とお勧めもありがとうございます。(^o^)
少しずつテレビの効果が現れていますね。
ALOHA!