2011年07月03日

ロコショッピング・ツアー

今日は「ハワイに恋して」を見たと言う初めてのお客さんだった。

ハワイ5度目の、ほとんどのオプショナルは行き尽くしたというご夫婦で、ダイアモンドヘッドクラブのツアーはまさにそんな方向け。

お買い物にはちょっと勿体無いような良いお天気で、風も気持ち良かった。

最初の「サムズ・クラブ」では、お土産用のチョコレートなどをまとめ買いされていた。

「フィッシャー・ハワイ」や「ホーム・デポ」などの大型店では、その大きさに驚かれていた。

カリヒの「ディリンハム・プラザ」で「プライス・バスターズ」と「セイバーズ」をご覧になっている間は、私はパーキングの木陰で読書が捗った。

29-62.jpg

ランチの後は「ライオン・コーヒー」。

ここのコーヒーの大ファンというお二人は1年分という事で大量にまとめ買いをされていた。

30-62.jpg


ホテル・ファニチャーのお店の後、「フラ・サプライセンター」に向かうと、なんと臨時でお休み!

と言う事で、「ベン・フランクリン」の後に「レナーズ」にマラサダを買いに行くと、パーキングから車が溢れるほどに大混雑。

最近は、朝は日本人を乗せた観光バスが止まって混雑していることがあるが、夕方の時間にここまで混むのは珍しい。

普段はいない店員がパーキングで車の整理をしていたが、ようやく止めてから聞いてみると、今日はなんと店の開店記念日でマラサダのセールをしているのだそうだ。

店の中も凄い行列で、これも初めての経験。

開店59周年記念で、マラサダがひとつ52セントなのだそうだが、59セントではないのがよくわからない。

31-62.jpg

最後に店の外で愛嬌を振りまいていたマラサダ君と一枚。

32-62.jpg


面白かったらクリックお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング
posted by じゅにーK at 06:20| ホノルル ☀| Comment(2) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
junさん、こんにちは。僕の友達が9月にハワイに行くのですが、「ハワイに恋して」をみたそうです。いつも波乗りを一緒に行く友人なので、僕の愛車のシールを見て”ダイアモンドヘッドクラブ”のことピンと来たみたいです。

もちろん、ツアーのこと勧めておきましたよ。

Posted by 康英 at 2011年07月05日 00:00
>康英さん
宣伝とお勧めもありがとうございます。(^o^)

少しずつテレビの効果が現れていますね。

ALOHA!
Posted by じゅにーK at 2011年07月05日 10:13
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。