2011年04月16日

ノースショアツアー

ハワイ諸島の北西沖にまた大型の嵐が現れ、引き込まれるように南から風が吹き始めた。

しばらくはVoggyでお天気が崩れる予報も出ていた。

朝のワイキキも若干曇り気味だったが、湿度と気温は上がっていた。

H-1フリーウェイ沿いはアフリカンチューリップの赤い花がとても目立っている。

ワヒアワのジャカランダも紫色の花が満開に近かった。

パイナップル畑を過ぎると、ノースショアは雲が少なく晴れていた。

最初はラニアケアビーチでウミガメにご挨拶。

17-59.jpg

海は穏やかだった。

18-59.jpg

続いてサンセットビーチに向かう。

沖には2〜3フィートの波しかなかったが、サーファーが数名浮かんでいた。

泳いでいる人の方が多かったが、全体的にビーチはガラガラだった。

19-59.jpg

ジュースを飲みながらビーチで寛いでいたお客さんたちも、結局着替えてしばらく海に入っていた。

ハレイワに戻る。

20-59.jpg

アリイビーチを見学して、ハレイワタウンで散策とランチタイム。

一時空が少し曇ったが降られる事も無く、VOGもそれほどきつくはならなかった。

ちょっと蒸し暑かったが、私の読書は捗った。

再集合してドール・プランテーションに向かう。

日本人は少なかったが、韓国人の団体が目立った。


最後はリクエストでモアナルア・ガーデンに行った。

普段は日本人ばかりのこの場所は、やはりガランとしていた。

21-59.jpg

パンノキがたくさん実を付けていた。

22-59.jpg


VOGの影響で若干空は濁っていたが、ホノルルは朝よりも天気が良くなっていた。


面白かったらクリックお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング
posted by じゅにーK at 10:55| ホノルル ☀| Comment(2) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
パンの木だ!
大好きなんですよねー、この木♪
キルトで作るのも買うのも、パンの木のパターンが多いです(^-^;
Posted by うぉるふぃん at 2011年04月19日 14:00
>うぉるふぃんさん
このハッキリとしたシンメトリーの形はキルトのモチーフとしては使いやすいですよね。(^o^)

ALOHA!
Posted by じゅにーK at 2011年04月22日 10:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。