2011年02月12日

ダイアモンドヘッドクラブのYouTubeチャンネルオープン!

最近はインターネット上で公開できる写真のサイズも大きくなり、なるべくたくさんのハワイの写真を日本の皆さんに見てもらおうと、私もタイミングを見つけては写真を撮っている。

まだまだ解像度が低いので空や雲の色が納得行かなかったりはするのだが、いつか1眼レフのカメラでもっと綺麗な写真を撮りたいと思っている。

動画も簡単にネット上に公開できるようになったが、やはりハワイの綺麗さを伝えられるような物が撮れるカメラを持っていないので、まだまともな物は無い。

しかし写真だけでなく、動画も見てみたいと言うリクエストは前から多く、YouTubeでチャンネルを開く計画は昨年からしていた。

せめてiPhone4が入手できれば、ハイビジョンでの撮影も出来るのだが、もう少し時間はかかりそう。

だが、音声だけでもアップロードできないかと調べた結果、動画ファイルに変換さえすればYouTubeでも載せられることが判明。

以前取材していただいたラジオ局、J-WAVEの同時録音のCDを動画ファイルに変換して、ダイアモンドヘッドクラブのチャンネルを作ってアップロードしてみた。

ダイアモンドヘッドクラブのYouTubeチャンネル

http://www.youtube.com/user/DiamondHeadClub


いや〜久しぶりに聞くと、自分が凄く早口でしゃべっているのがわかる。

実際ツアー中は説明することが多いので、多少早口にはなっているのだが、どうもさらに早回しで再生している気がする。

あんなに早くしゃべったら舌を噛んでしまいそう。


このJ-WAVEは関東地方だけで流れているラジオなので、それ以外の地域の方も聞く事が出来るし、2008年の放送がまた蘇ると言う点では、YouTubeの活用としては使えるかも知れない。

今後他のラジオの音声も変換してアップしていきたいし、ハワイの動画もいつか掲載していきたい。


面白かったらクリックお願いします!(^o^)

アロハストリート ブログランキング
posted by じゅにーK at 11:24| ホノルル ☀| Comment(2) | ハワイ日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
junさん、こんにちは。
YOU TUBE聴きました。
JUNさんの説明、判り易かったですよ。

今度行くときはダイヤモンドヘッドに登ってみようかなと思います。
Posted by 康英 at 2011年02月13日 22:55
>康英さん
いやいやお恥ずかしい。(^_^;)
なんか会社の名前だけで呼ばれた企画だったんで、何しゃべっていいかわからなかったんですけど、まあ何とか形にはなりました。

まだダイアモンドヘッド登ってないんですか??

ALOHA!
Posted by じゅにーK at 2011年02月14日 15:19
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。