今日は常連さんグループのサンセットツアーをアレンジしたチャーターだった。
ワイキキを出るとH-1フリーウェイに乗ってノースショアを目指す。
ホノルルだけでなく、ノースショアもとても良いお天気だった。
ワヒアワからスネーク・ロードを通ってワイアルアに出て、ファーリントン・ハイウェイを西に進み、最初はカエナ岬の行き止まりまで行った。
ローカルの車やレンタカーも数台駐車していたが、人の姿はほとんど無かった。
ここは岩場なのでビーチは無く、やってくる人はとりあえず行き止まりまで行ってみたいという旅行者か、岬の先端までハイキングをする人達だ。
その後はモクレイア・ビーチパークに戻って、誰もいないビーチで寛いだ。
今日もウミガメがすぐ近くを泳いでいたり、遠くの沖にはクジラがジャンプしているのも見えた。
ジュースを飲んでからハレイワに移動。
「マッキーズ」でシュリンプランチをピックアップして、アリイビーチパークに行き、ピクニックテーブルにマットを引いて、木陰でのランチタイムだった。
沖には3〜4フィートほどの綺麗な波が上がっていて、サーファーも多く、
ビーチにも大勢の人がいた。
その後はハレイワ・タウンで3時間ほどの自由時間。
私は読書。
そして観光客の姿も大分減ってきた頃、ハレイワを出発。
今日はパイプラインでサーフコンテストが開かれていたが、既に終わっているようで、渋滞にはなっていなかった。
サンセットビーチに到着すると再びラグを引いて、日没まで30分ほどのサンセットタイム。
沖には10フィート近いセットが入っていて、サーファーは多かった。
水際でサーファーのご主人様を待ってるといった感じの犬がポツンとしていた。
しかしさすがにノースの犬はフレンドリーで、時々通りかかる人達に愛想を振りまいていたが、私が声をかけると着いてきた。
タグを見るとプアちゃんと言うこの犬は、私たちのところでゴロゴロして、時々顔を上げて沖の方をチェックしたりして、しばらくするとフラっと行ってしまった。
やがて空が金色に変わってきた。
太陽が水平線に近づくと、雲と混ざって紫色になった空に、オレンジ色に焼けた雲が浮かぶ。
刻々と変化していく空。
一日の終わり。
高い雲が少なくて夕焼けはほとんど出なかったが、綺麗なサンセットが見れた。
夜景を見ながらホノルルに戻り、「ゆっちゃん」でディナーを食べた。
面白かったらクリックお願いします!(^o^)
大分ハワイ病にかかっている感じですねぇ。(^_^;)
寒さで手がかじかむって言うのは8年以上経験が無いですが、私は寒いと腰に来るので辛いですね。
もうハワイから動けませんよ。(^_^;)
ALOHA!