初ハワイのご夫婦一組に、3世代のご家族7名。
朝のワイキキは快晴。
降水確率も0%だが、風が弱かった。
ワイキキを出てカピオラニ公園を抜け、ダイアモンドヘッドロードに入ると、この時間でもランナーが多かった。
英語ツアー担当のジャクソンの車が止まっていたので、私もルックアウトで休憩。
海は大人しかったが、クジラの時間には少し早い。
カハラの高級住宅街を抜けて、カラニアナオレ・ハイウェイに出る。
「ココマリーナ」の「レナーズ」でマラサダをピックアップしてハロナ・ブローホールで休憩。

マカプウを回ってビーチの展望台で写真タイム。
トレードウィンドは無く、後ろからコナウィンドが吹いていた。
ワイマナロの「ハワイアン・アイランド・カフェ」でハワイアンフードの試食後、東海岸を北上して「マカダミアナッツ・ファーム」に向かう。
パーキングのすぐ横のコーヒーの木に花が咲いていて、

赤くなった実もいくつかあった。

クアロア公園で写真タイム。

コナウィンドの時は東の海は色が出る。
カーアヴァビーチもここ最近では一番美しかった。
カフクの「タナカ・シュリンプ」でランチタイムの後は、タートルベイの「ヴァージルズ」でデザート。
ノースショアはサンセットビーチに8〜10フィートほどの波が見えたが、サーフトラフィックは特に無し。
ラニアケアビーチで少し詰まった。
ハレイワビーチでのカメ探しでは、1匹近くで食事中のが見れた。

ハレイワでは1時間と15分ほど時間を取った。
帰り道のカメハメハ・ハイウェイからワイアナエ山脈を見上げると、霞んでいる。
最初は近くで藪火事でも起きているのかと思ったが、コナウィンドで運ばれたVOG。
島の南側は空がすっかり濁って、東京の様だった。
ニミッツ・ハイウェイから混雑したが、無事にワイキキに到着した。
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:7位です!MAHALO!(゚∀゚)

☆ブログ村:9位です!!MAHALO!(゚∀゚)

にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
