先週から左の奥歯がちょっと痛い。
定期健診とクリーニングにも行って、ちゃんと歯磨きしてるのに。
歯だけは勝手には治らないので、来週早々にドクターに予約を入れた。
ほぼ右側片方だけで食事をしているので、なんだか美味しくないし、早く治してお正月を迎えたい。
ではハワイニュース。
D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :258
・カウアイ警察署長拳銃置忘れ事件で停職3日
・ハワイ大学のトイレで不審者
・空き家税の論議進む
・コンベンションセンターでクリスマスイベント
・ハワイ島で妻を殺人未遂の男逮捕
・鳥インフルエンザ:カフクの野鳥保護区でも見つかる
・LAで行方不明の女性の父親自殺
・ハワイ島‐ノースコナでバイクの死亡事故
・オアフ島沖のクルーズ船からレスキュー
・サンクスギビング・デー
・アラモアナでモペッドの死亡事故
・ハワイ独立記念日
・H-1フリーウェイでバイクの死亡事故
・ルルマフ・トレイルでレスキュー
・ノースショアの大波で観光客レスキュー
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:5位です!MAHALO!
☆ブログ村:7位です!!MAHALO!
にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
2024年12月01日
2024年12月05日
ネイチャー・アンド・ユー:4か国参加
今日はアイランドツアーの予定だったが、前の晩にネイチャーに変わった。
4組10名をご案内。
日本人一組に、アメリカ人、韓国人、コロンビア人それぞれ一組ずつ。
降水確率はゼロパーセントで、朝から良いお天気。
それでも「パラダイスパーク」のパーキングは道路が少し濡れていた。
トレイルはずっとドライだったが、風が無くて暑かった。
しかも全員が健脚で、あっという間にマノアフォールズに到着。
帰りも早かった。
「アンディーズ」に行っても、まだオーダーが上がっておらず、少し待たされた。
タンタラスの丘も風は弱かったが、元々ここは少し気温が低いので、気持ち良かった。
サンキューベリーマッチ!どうもありがとうございました!カムサハムニダ!ムチョ・グラシャス!ビッグマハロ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:5位です!MAHALO!
☆ブログ村:6位です!!MAHALO!
にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
4組10名をご案内。
日本人一組に、アメリカ人、韓国人、コロンビア人それぞれ一組ずつ。
降水確率はゼロパーセントで、朝から良いお天気。
それでも「パラダイスパーク」のパーキングは道路が少し濡れていた。
トレイルはずっとドライだったが、風が無くて暑かった。
しかも全員が健脚で、あっという間にマノアフォールズに到着。
帰りも早かった。
「アンディーズ」に行っても、まだオーダーが上がっておらず、少し待たされた。
タンタラスの丘も風は弱かったが、元々ここは少し気温が低いので、気持ち良かった。
サンキューベリーマッチ!どうもありがとうございました!カムサハムニダ!ムチョ・グラシャス!ビッグマハロ!
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:5位です!MAHALO!
☆ブログ村:6位です!!MAHALO!
にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
2024年12月20日
ご心配をおかけしました。風邪で寝込んでました。。。
先々週の島一周のバイト中、ランチの「タナカ・シュリンプ」のパーキングで、そろそろ出発の準備をしようとしていたら、他のツアーで来ていた客の男性の一人が、「タイヤがフラットだよ」と教えてくれた。
私が運転していたバンのドライバーサイドの前輪がパンクしている。
とりあえずオフィスに電話して状況を伝えると、自分でスペアと交換出来るか聞いてきた。
タイヤの交換なんて、20代の頃に一度やっただけで、普通の乗用車。
15人乗りのバンのスペアの交換なんて、一人じゃ無理だし、お客さんに手伝ってもらう訳には行かない。
結局ガレージのボスのトミーさんが来ることになったが、ナナクリにいると言う。
ナナクリからカフクなんて、どう考えても1時間半はかかるので、お客さん達に状況を説明。
とりあえずスペアタイヤを取り外そうと、マニュアルを探して、車の底にぶら下がっているタイヤを外そうとしていたら、結局男性のお客さん達が手伝いに来てくれた。
しかしレンチのサイズが微妙に違って、フラットになったタイヤを取り外すことが出来ず、その後は結局トミーさんを待つ事になる。
丁度「タナカ・シュリンプ」だったから周りにお土産屋もあるし、ランチタイムが終わって静かになった店内で、最後は私の昔話をしながら時間を潰した。
途中で「現在『ドール・プランテーション』」と言うメッセージがあったが、本当にナナクリから1時間ほどでトミーさんがやってきた。
トラックから道具を取り出すと、あっという間にタイヤを替えて、「さあ、お客さんを連れていけ〜!」
1時間ほどの遅れでツアーを再開したが、帰りの渋滞は酷くなっている時間で、仕事が終わったのは7時半。
12時間以上の労働だった。
この日の疲れが出た様なのだが、夜から熱が出てしまった。
ツアーガイドは風邪などの菌をいつうつされるかわからないが、この週は歯医者に2回も行ったり、「ドンキ」にも行ったし、まあどこかでもらってきたのだろう。
鼻水が出て、咳も出て、頭はボーとして、風邪の症状だが、実はこの後二日ほど起きれなかった。
食欲も無く、トイレに行く以外は水しか飲んでなかったが、3日目にはさすがにお腹が減って起きた。
鼻水は止まらず、微熱はあったが、咳は減り、全体的には良くなってきた感じがして、日本から遊びに来ていた友達と食事に行ったり、洗濯したり、「タイムス」に買い物に行ったりはしていたのだが、鼻がズルズルでは仕事が出来ない。
バイト先には状況を説明して、仕事をキャンセルしてもらっていた。
幸か不幸かダイアモンドヘッドクラブの仕事は入ってないので、タイミングは良かった。
YouTubeのビデオは作れる状態ではないが、来年の仕事の照会などは来ているので、ずっと寝ていた訳ではないが、頭のボーっとした感じと、熱も時々ぶり返し、どうもただの風邪では無いような気もしてきた。
仕事に復帰するタイミングが掴めず、医者に診てもらう事にした。
酒はこの2週間一切飲んでいない。
ケミカルな風邪薬も飲まず、NONIやサプリを普段より多めに取っていた。
10日目になって電話を入れたが、予約が取れたのは14日目。
コロコロも疑っていたが、ジニー先生に診てもらった日には、熱も下がり、鼻水も軽くなっていたが、まだ頭が少しボーっとする。
普通の風邪にしては長いし、PCR検査はしなかったが、インフルエンザやコロコロの症状でも無いという事で、診断は風邪とその際に弱った体に細菌が入った複合型で、いわゆる「風邪をこじらせた」ものらしかった。
という事で、1週間分の抗生物質を処方された。
ブログも更新していなかったので、実はあちこちから心配されてしまった。
還暦過ぎの一人暮らしの男の音沙汰が無くなると、確かにちょっとヤバいのかもしれない。
ようやく診断が出たのと、快方に向かっている感じなので、これから社会生活に復帰していきたい。
今週末は雑用を片付け、来週からは仕事に戻りたいと思っている。
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:8位です!MAHALO!
☆ブログ村:8位です!!MAHALO!
にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
私が運転していたバンのドライバーサイドの前輪がパンクしている。
とりあえずオフィスに電話して状況を伝えると、自分でスペアと交換出来るか聞いてきた。
タイヤの交換なんて、20代の頃に一度やっただけで、普通の乗用車。
15人乗りのバンのスペアの交換なんて、一人じゃ無理だし、お客さんに手伝ってもらう訳には行かない。
結局ガレージのボスのトミーさんが来ることになったが、ナナクリにいると言う。
ナナクリからカフクなんて、どう考えても1時間半はかかるので、お客さん達に状況を説明。
とりあえずスペアタイヤを取り外そうと、マニュアルを探して、車の底にぶら下がっているタイヤを外そうとしていたら、結局男性のお客さん達が手伝いに来てくれた。
しかしレンチのサイズが微妙に違って、フラットになったタイヤを取り外すことが出来ず、その後は結局トミーさんを待つ事になる。
丁度「タナカ・シュリンプ」だったから周りにお土産屋もあるし、ランチタイムが終わって静かになった店内で、最後は私の昔話をしながら時間を潰した。
途中で「現在『ドール・プランテーション』」と言うメッセージがあったが、本当にナナクリから1時間ほどでトミーさんがやってきた。
トラックから道具を取り出すと、あっという間にタイヤを替えて、「さあ、お客さんを連れていけ〜!」
1時間ほどの遅れでツアーを再開したが、帰りの渋滞は酷くなっている時間で、仕事が終わったのは7時半。
12時間以上の労働だった。
この日の疲れが出た様なのだが、夜から熱が出てしまった。
ツアーガイドは風邪などの菌をいつうつされるかわからないが、この週は歯医者に2回も行ったり、「ドンキ」にも行ったし、まあどこかでもらってきたのだろう。
鼻水が出て、咳も出て、頭はボーとして、風邪の症状だが、実はこの後二日ほど起きれなかった。
食欲も無く、トイレに行く以外は水しか飲んでなかったが、3日目にはさすがにお腹が減って起きた。
鼻水は止まらず、微熱はあったが、咳は減り、全体的には良くなってきた感じがして、日本から遊びに来ていた友達と食事に行ったり、洗濯したり、「タイムス」に買い物に行ったりはしていたのだが、鼻がズルズルでは仕事が出来ない。
バイト先には状況を説明して、仕事をキャンセルしてもらっていた。
幸か不幸かダイアモンドヘッドクラブの仕事は入ってないので、タイミングは良かった。
YouTubeのビデオは作れる状態ではないが、来年の仕事の照会などは来ているので、ずっと寝ていた訳ではないが、頭のボーっとした感じと、熱も時々ぶり返し、どうもただの風邪では無いような気もしてきた。
仕事に復帰するタイミングが掴めず、医者に診てもらう事にした。
酒はこの2週間一切飲んでいない。
ケミカルな風邪薬も飲まず、NONIやサプリを普段より多めに取っていた。
10日目になって電話を入れたが、予約が取れたのは14日目。
コロコロも疑っていたが、ジニー先生に診てもらった日には、熱も下がり、鼻水も軽くなっていたが、まだ頭が少しボーっとする。
普通の風邪にしては長いし、PCR検査はしなかったが、インフルエンザやコロコロの症状でも無いという事で、診断は風邪とその際に弱った体に細菌が入った複合型で、いわゆる「風邪をこじらせた」ものらしかった。
という事で、1週間分の抗生物質を処方された。
ブログも更新していなかったので、実はあちこちから心配されてしまった。
還暦過ぎの一人暮らしの男の音沙汰が無くなると、確かにちょっとヤバいのかもしれない。
ようやく診断が出たのと、快方に向かっている感じなので、これから社会生活に復帰していきたい。
今週末は雑用を片付け、来週からは仕事に戻りたいと思っている。
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:8位です!MAHALO!
☆ブログ村:8位です!!MAHALO!
にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
2024年12月22日
D.H.C. Hawaii NEWS #259:ホノルル空港で小型機墜落、日本人受刑者殺害事件続報、「ドンキ」で立て籠もり5時間、鳥インフルエンザ:ハワイ島でも発見、ホノルルマラソン:過去最高も日本人は?
3週間ぶりの「D.H.C.HAWAII NEWS」動画作成。
主なニュースだけに絞って、昨日のうちに資料作成は済ませていたので、早速録画に入るが、やっぱり舌が回らず時間がかかった。
ではハワイニュース。
D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :259
・マイク・ミスキー拘置所内で死亡
・鳥インフルエンザ:ハワイ島でも発見
・ホノルルマラソン:過去最高も日本人は?
・カイルアビーチ浸食対策工事始まる
・ハンナ・コバヤシ:メキシコで無事に発見
・日本人受刑者殺害事件続報
・ホノルル空港で小型機墜落
・「ドンキ」で立て籠もり5時間
・エディー杯開催決定
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:7位です!MAHALO!
☆ブログ村:8位です!!MAHALO!
にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
主なニュースだけに絞って、昨日のうちに資料作成は済ませていたので、早速録画に入るが、やっぱり舌が回らず時間がかかった。
ではハワイニュース。
D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :259
・マイク・ミスキー拘置所内で死亡
・鳥インフルエンザ:ハワイ島でも発見
・ホノルルマラソン:過去最高も日本人は?
・カイルアビーチ浸食対策工事始まる
・ハンナ・コバヤシ:メキシコで無事に発見
・日本人受刑者殺害事件続報
・ホノルル空港で小型機墜落
・「ドンキ」で立て籠もり5時間
・エディー杯開催決定
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:7位です!MAHALO!
☆ブログ村:8位です!!MAHALO!
にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
2024年12月28日
一か月ぶりのツアー:マノアフォールズ・ハイキング
最後はクリスマス休暇のような形で一か月もツアーから離れていたが、年末年始には間に合った。
久しぶりのマノアフォールズ・ハイキングツアー。
2台のバンで26名満員と、結構忙しい。
ジャクソンが英語のツアーで、私の方は二人だけカナダからの親子で、他がすべて日本人と言うバイリンガルツアー。
新婚さん一組を含む、ご夫婦3組と小学生の家族連れと中学生の娘さんとお母さんの親子。
冬休みにも入ってるし、10年前はクリスマス過ぎると急に日本人が増えたが、ワイキキを走ってもまだまだそんな感じではなかった。。
また日本のニュースではハワイに行く日本人の数が〜!と言っているが、ゴールデン・ウィークもお盆も嘘ついたので信用できない。
さて、朝の天気は良かったが風が無い。
しかも今週は南東のコナウィンドの日も多く、しかもハワイ島のキラウエア火山がまたチョロット噴火したりして、VOGが入ってきている。
マノアは蒸し暑くなることを予想した。
住宅街を過ぎても道路は乾いたままで、雨の心配は無さそう。
パーキングはレンタカーが溢れかえっていた。
トレイルの入り口で集合写真を撮った後、ジャングルに入っていく。
湿度も上がらず、久しぶりの亜熱帯ジャングルは気持ち良かった。
雨季なのに最近雨が無いので、真夏並みの寂しい滝。
人の数はダイアモンドヘッド並みだったが、途中でトラブルなどの目撃も無く、無事に終了。
今日のランチは、クリスマス休暇中でお休みのプランA:「アンディーズ」に代わって、プランBはマノア・マーケットプレースの「アイランド・サブ」
時々こう言う事があるが、せっかくなので「アンディーズ」には無いメニューをオーダーしている。
昨年のこの時期にプランBが発生した時は、「ナスのサブ」を頼んだのだが、これが結構美味しかったので、夏に「アンディーズ」が休業してた時にも頼んだら、何だか中身が少なくなっててちょっとがっかりだったので、今日は「フィリチーズステーキ」
これもなかなかイケた。
タンタラスの丘のプウ・ウアラカア公園も、VOGで景色がぼやけ過ぎ。
東京の空と変わらん・・・
正月はどんな天気になるかなぁ?
久しぶりのツアーは、割と静かなガイドだったかな?
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:6位です!MAHALO!
☆ブログ村:9位です!!MAHALO!
にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
久しぶりのマノアフォールズ・ハイキングツアー。
2台のバンで26名満員と、結構忙しい。
ジャクソンが英語のツアーで、私の方は二人だけカナダからの親子で、他がすべて日本人と言うバイリンガルツアー。
新婚さん一組を含む、ご夫婦3組と小学生の家族連れと中学生の娘さんとお母さんの親子。
冬休みにも入ってるし、10年前はクリスマス過ぎると急に日本人が増えたが、ワイキキを走ってもまだまだそんな感じではなかった。。
また日本のニュースではハワイに行く日本人の数が〜!と言っているが、ゴールデン・ウィークもお盆も嘘ついたので信用できない。
さて、朝の天気は良かったが風が無い。
しかも今週は南東のコナウィンドの日も多く、しかもハワイ島のキラウエア火山がまたチョロット噴火したりして、VOGが入ってきている。
マノアは蒸し暑くなることを予想した。
住宅街を過ぎても道路は乾いたままで、雨の心配は無さそう。
パーキングはレンタカーが溢れかえっていた。
トレイルの入り口で集合写真を撮った後、ジャングルに入っていく。
湿度も上がらず、久しぶりの亜熱帯ジャングルは気持ち良かった。
雨季なのに最近雨が無いので、真夏並みの寂しい滝。
人の数はダイアモンドヘッド並みだったが、途中でトラブルなどの目撃も無く、無事に終了。
今日のランチは、クリスマス休暇中でお休みのプランA:「アンディーズ」に代わって、プランBはマノア・マーケットプレースの「アイランド・サブ」
時々こう言う事があるが、せっかくなので「アンディーズ」には無いメニューをオーダーしている。
昨年のこの時期にプランBが発生した時は、「ナスのサブ」を頼んだのだが、これが結構美味しかったので、夏に「アンディーズ」が休業してた時にも頼んだら、何だか中身が少なくなっててちょっとがっかりだったので、今日は「フィリチーズステーキ」
これもなかなかイケた。
タンタラスの丘のプウ・ウアラカア公園も、VOGで景色がぼやけ過ぎ。
東京の空と変わらん・・・
正月はどんな天気になるかなぁ?
久しぶりのツアーは、割と静かなガイドだったかな?
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:6位です!MAHALO!
☆ブログ村:9位です!!MAHALO!
にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
2024年12月29日
D.H.C. Hawaii NEWS #260:エディー杯開催、キラウエア火山噴火、「ドン・キホーテ」立て籠もり男を重犯罪で起訴、マイク・ミスキーの死因はフェンタニル、カパフルでロード・レイジ
昨日は久しぶりのツアー仕事で、時間は短い物のハイキングだったので、今日になって身体が凝ってきている。
体力も落ちた様なので、また取り戻したい。
大晦日も仕事予定だし、元旦の夜にはライブの予定。(日本時間3日午後5時ころ)
ではハワイニュース。
D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :260
・トリプラー病院の水道から大腸菌
・エディー杯開催
・クニアでバイクの引き逃げ死亡事故
・H-1フリーウェイで歩行者の死亡事故
・キラウエア火山噴火
・「ドン・キホーテ」立て籠もり男を重犯罪で起訴
・マイク・ミスキーの死因はフェンタニル
・カパフルでロード・レイジ
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:7位です!MAHALO!
☆ブログ村:8位です!!MAHALO!
にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!
体力も落ちた様なので、また取り戻したい。
大晦日も仕事予定だし、元旦の夜にはライブの予定。(日本時間3日午後5時ころ)
ではハワイニュース。
D.H.C. TVの「D.H.C. Hawaii NEWS」 :260
・トリプラー病院の水道から大腸菌
・エディー杯開催
・クニアでバイクの引き逃げ死亡事故
・H-1フリーウェイで歩行者の死亡事故
・キラウエア火山噴火
・「ドン・キホーテ」立て籠もり男を重犯罪で起訴
・マイク・ミスキーの死因はフェンタニル
・カパフルでロード・レイジ
ブログランキングに参加しています。面白かったらクリックをお願いします!
☆アロハストリート:7位です!MAHALO!
☆ブログ村:8位です!!MAHALO!
にほんブログ村
オアフ島のツアーはダイアモンドヘッドクラブ!